こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  技術の向上を考えるなら就職のほうが良いのでしょうか?

技術の向上を考えるなら就職のほうが良いのでしょうか?

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
なみ  | 2005/12/8 17:20
[4329] 迷っています Name:なみ Date:05/01/04(Tue) 16:20 現在トリマー養成学校一年生です。JKCのC級ライセンス取得予定です。もう一年学校に通ってB級をとるか、見習いとして就職するか迷っています。大学卒業後二年間OLをしていたため現在25歳です。学校は週3回なので技術の向上を考えるなら就職のほうが良いのでしょうか? 歳も歳なので早くトリマーとして自立したいという思いが強いのですが。。どなたかご意見お聞かせください。 -------------------------------------------------------------------------------- [4337] Re: 迷っています Name:名無し Date:05/01/05(Wed) 15:07 個人的な意見として・・・ 私はもう1年通って、きっちり学んでから就職でもいいかと思います。実際、見習いとして雇ってくれるところが少なくなってきたように思うし、雇うなら、勿論技術を持ってる人が優先されます。 私は2年行きましが、(その間もバイトとしてショップで働いていました)行ってよかったと思っています。 ちなみに今トリマー歴10年目です。



PR


新着相談
  1. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31New
  2. 祝日・日曜日のみトリマー(5) mako10 2025-4-15 21:18New
  3. 神奈川、東京で転職先を探しています(2) beyond 2025-4-15 15:53New
  4. (0) ゲスト 2025-4-15 11:49New
  5. ドリーム産業 スタンドドライヤーお譲りします(0) mccm 2025-4-14 21:08New
  6. 店舗美容機器一式の譲渡先を有償にて募集します。(0) aron 2025-4-13 20:18New
  7. ターレスのマイクロバブルJr.お譲りします(0) moco715 2025-4-13 14:44New
  8. 店舗譲渡(茨城県古河市)(0) tks 2025-4-13 14:19New
  9. 大阪市内で居抜き物件を探しています(1) masuko 2025-4-11 14:49
  10. お願いします(2) ゲスト 2025-4-10 16:45
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.