こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  学校を変えようか迷ってます。

学校を変えようか迷ってます。

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
ゆうか  | 2005/12/8 16:46
[4039] 学校を変えようか迷ってます。 Name:ゆうか Date:04/11/17(Wed) 22:15  今年の4月に学校へ入学しましたが、今の学校では若干疑問に感じる所が多く、来年は別の学校にしようか迷ってます。  まず、今の学校ですと生徒に対してシャンプー台の数が足りなく、シャンプー待ちで一日の大半を費やし、カットが少ししか出来ない事も多いです。そろそろJKCのテストがありますが、今までにプードルをカットした事は数回しかありませんし、大変不安です。  教室に対して生徒が多すぎる為、実習中も隣の人とよくぶつかりますし、先生を呼ぶのも一苦労です。   先生に教えてもらうというよりも、上級生の方に教えてもらう事の方が多く、同時期に入った生徒達の間にも知識や、やり方にバラつきがあります。     新しい学校に行くにしても入学金等新たにかかり、金銭的にはかなりキツくなりますが(貯金を使い果たして、ローンを組む形になると思います)どうせ学ぶなら最初にキチンと学んでおきたいですし、基礎をちゃんと身につけたいので、ここで勇気を出して変えるべきか、  それとも今の学校はJKCの資格を取るだけの所と割りきり、自分でペットサロン等の修行先等を見つけて自力でがんばるか、どっちにしようか迷ってます。  実際他の学校がどの様になってるか分かりませんので判別つきがたいのですが、どこもこのような感じなのでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- [4058] Re: 学校を変えようか迷ってます。 Name:nanasi Date:04/11/19(Fri) 19:50 ゆうかさん、はじめまして。 私の通ってた学校もシャンプー台少なかったですよ。 ゆうかさんの学校のやり方はわからないので参考までに・・・。 ウチの学校はシャンプー前に先生のブラッシングのチェックがありました。 それでOKが出れば、シャンプー出来る感じだったのでとにかくまずはブラッシングして毛玉ない状態作ってシャンプーを先に済ませてドライングの後に爪切りや耳掃除とかはしてました。 それでいつも最初か2番手でシャンプー出来てましたよ。 先輩が教える事はほとんどありませんでしたが、先生の取り合いはあったので近場に先生がいる時は「次お願いします」って予約状態にして教えてもらってました。 冬休みが終わればライセンス試験ですよね? ショップでバイトとかしてないなら冬休みはショップも短期のバイトを募集したりするからやってみるのはどうでしょう? ライセンス試験頑張って下さい★ -------------------------------------------------------------------------------- [4061] がんばります。 Name:ゆうか Date:04/11/19(Fri) 20:56  学校の様子教えて下さってありがとうとざいます。参考になりました。  私の所は 爪切り、耳掃除、ブラッシングが済んでからシャンプー待ち用紙に名前を記入して、待っている間クリッパーかけたり、ひげ切りしたりして、何もする事無くなったらハサミ練習という感じです。   > ショップでバイトとかしてないなら冬休みはショップも短期のバイトを募集したりするからやってみるのはどうでしょう?  ありがとうございます。ショップでのバイトはしていませんが、バイトを二つかけもちしてますので、1つを辞めてチャレンジしてみます。  バイトの見つけ方なのですが、今ハローワークや、ペットショップのHPを見て求人の募集チェック、ネットの求人欄のチェック等しか行なってないのですが、他に良い方法はありますか?  ライセンス試験、不安ですが、がんばります。 -------------------------------------------------------------------------------- [4062] Re: がんばります。 Name:nanasi Date:04/11/19(Fri) 23:02 >  バイトの見つけ方なのですが、今ハローワークや、ペットショップのHPを見て求人の募集チェック、ネットの求人欄のチェック等しか行なってないのですが、他に良い方法はありますか? 学校で求人募集とかはないですか? ウチの学校はあったのでそれで見つけたり、先生に心辺りを伺ったりとか。 自分で近所のペットショップに出向いて見つけるコもいましたし、ハローワークより店頭の方が募集広告出てますよ★ シャンプーの順番待ち、キツイですね。 今の時期、気持ちばかりが焦ってしまうと思いますけどみんな通る道ですから、焦らずに頑張ってくださいね。 -------------------------------------------------------------------------------- [4057] Re: 学校を変えようか迷ってます。 Name:nanasi Date:04/11/19(Fri) 19:42 ゆうかさん、はじめまして。 私の通ってた学校もシャンプー台少なかったですよ。 ゆうかさんの学校のやり方はわからないので参考までに・・・。 ウチの学校はシャンプー前に先生のブラッシングのチェックがありました。 それでOKが出れば、シャンプー出来る感じだったのでとにかくまずはブラッシングして毛玉ない状態作ってシャンプーを先に済ませてドライングの後に爪切りや耳掃除とかはしてました。 冬休みが終わればライセンス試験ですよね? ショップでバイトとかしてないなら冬休みはショップも短期のバイトを募集したりするからやってみるのはどうでしょう? ライセンス試験頑張って下さい★ -------------------------------------------------------------------------------- [4054] Re: 学校を変えようか迷ってます。 Name:alain Date:04/11/19(Fri) 16:11 ゆうかさんは昼間の生徒さんですか?夜間ですか? 私は夜間のクラスに通ってます。日中仕事をしている人がほとんどなので生徒の数は少ないですし、シャンプー待ちや先生待ちなどはあまりありません。 昼間のクラスから移ってきた生徒さんは、ゆうかさんと同じような事を言ってました。 通学してる学校はJKCです。ゆうかさんがもし昼間の生徒で学校が夜間クラスを設けているのであれば、一度先生に相談してみてはいかかですか?地域によっては夜間のクラスでも生徒数多いのかもしれないのですが。。 -------------------------------------------------------------------------------- [4059] アドバイスありがとうございます。 Name:ゆうか Date:04/11/19(Fri) 20:08 >alain様 >ゆうかさんは昼間の生徒さんですか?夜間ですか?  済みません。夜間は無いので移るのは無理そうです。せっかくのアドバイス生かせなくて済みません。 -------------------------------------------------------------------------------- [4056] Re^2: 学校を変えようか迷ってます。 Name:あーにゃん Date:04/11/19(Fri) 19:22 夜間クラスはJKCの資格取れないのでは? -------------------------------------------------------------------------------- [4110] あーにゃんさんへ Name:alain Date:04/11/25(Thu) 16:50 > 夜間クラスはJKCの資格取れないのでは? そうなんですか?そういう学校もあるんですか!? 私の通ってる学校はJKCの資格、ちゃんと取れますよ。 -------------------------------------------------------------------------------- [4047] Re: 学校を変えようか迷ってます。 Name:ななし Date:04/11/18(Thu) 14:57 >それとも今の学校はJKCの資格を取るだけの所と割りきり、>自分でペットサロン等の修行先等を見つけて自力でがんばる >か、どっちにしようか迷ってます。 学校なんかじゃ何処でも大差はない、働き出してから知る事の方が当然多いのだし、学校を卒業していても即戦力とはならない。 せっかく入学金を払っているのだから、資格だけでももらって、就職しなよ! まともな所に就職すれば、嫌でも学ばされるから! -------------------------------------------------------------------------------- [4060] お返事ありがとうございます。 Name:ゆうか Date:04/11/19(Fri) 20:27 > 学校なんかじゃ何処でも大差はない、働き出してから知る事の方が当然多いのだし、学校を卒業していても即戦力とはならない。 せっかく入学金を払っているのだから、資格だけでももらって、就職しなよ! まともな所に就職すれば、嫌でも学ばされるから!  やっぱり、どこもこんな感じなのでしょうか?しかし、一番最初に学んだ事の影響って大きいと私は思うんですよ。自分でいくら気をつけていても将来、無意識の内にその影響が出たり、変な癖が出たりするんでは?という事が不安なので・・・。  でも、確かに入学金は大きいです。2年間積み立て預金して貯めたお金ですし。今も学費払う為にバイト二つをかけもちしてるので金銭的に考えたら今の学校に大人しく通ってた方が良いんですよね・・・。   -------------------------------------------------------------------------------- [4072] Re: お返事ありがとうございます。 Name:ななし Date:04/11/20(Sat) 18:11 >やっぱり、どこもこんな感じなのでしょうか?しかし、一番>最初に学んだ事の影響って大きいと私は思うんですよ。自分>でいくら気をつけていても将来、無意識の内にその影響が出>たり、変な癖が出たりするんでは?という事が不安なので・・・。 学校のレベルの差はありますよ!働きにこられて何を教えているんだと怒りたくなる学校もありますが、何所の有名な学校卒でも、表彰された人でも働き始めて数週間~数ヶ月は見習いです。お店のカットやお客さんの好み、学校で得られるものは人脈と資格と言う紙きれ、ほんの少しの知識・経験ですから! >  でも、確かに入学金は大きいです。2年間積み立て預金して貯めたお金ですし。今も学費払う為にバイト二つをかけもちしてるので金銭的に考えたら今の学校に大人しく通ってた方が良いんですよね・・・。 学校を変えるとかより、辞めて就職するという考えなら賛成できますが、今までに使ったお金の事を考えれば、紙きれでも資格なのですから、それだけもらって就職をし易くするて考えてもらった方が良いと思いますよ! -------------------------------------------------------------------------------- [4040] Re: 学校を変えようか迷ってます。 Name:ななし Date:04/11/18(Thu) 00:02 シャンプー台が少なすぎる点を除けばどれも一般的だと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- [4043] Re^2: 学校を変えようか迷ってます。 Name:名無4 Date:04/11/18(Thu) 11:43 そんなことないって(笑) 上級生に教えてもらう学校が一般的なわけないだろ? 自分だけの世界を一般常識にまで飛躍しちゃ駄目だよ。 恥じかくよ? -------------------------------------------------------------------------------- [4044] Re^3: 学校を変えようか迷ってます。 Name:ななし Date:04/11/18(Thu) 14:22 そうですね。あなたの学校のように教師が何十人もいて生徒一人にマンツーマンで教えてくれる学校があると仰るなら、私は井戸の中の蛙でしたね。失礼しました。 -------------------------------------------------------------------------------- [4049] Re^4: 学校を変えようか迷ってます。 Name:名無し Date:04/11/18(Thu) 20:39 ずいぶん感じ悪いね。何もそんな言い方しなくても。 人格がにじみでてますよ。 あなたは上級生に教えてもらうのが当たり前だったのかも知れないし、 そういう学校は現実に多いのかもしれないけど、みんなそうとは限らないでしょ。 現に私の学校はそんなことないですよ。 -------------------------------------------------------------------------------- [4045] Re^4: 学校を変えようか迷ってます。 Name:サッチ Date:04/11/18(Thu) 14:28 > 上級生に教えてもらう学校が一般的なわけないだろ? うん。一般的だね。都内の学校はほとんど 誤解があるようだから言っておくけど全部が全部上級生に教えてもらうわけじゃないからね?わかってますよね? そうでなければ↑の人の意見のように教師だけでも何十人・へたしたら100人超えるわ(笑 -------------------------------------------------------------------------------- [4090] Re^5: 学校を変えようか迷ってます。 Name:ななこ Date:04/11/23(Tue) 11:10 > > 上級生に教えてもらう学校が一般的なわけないだろ? > > うん。一般的だね。都内の学校はほとんど > 誤解があるようだから言っておくけど全部が全部上級生に教えてもらうわけじゃないからね?わかってますよね? > そうでなければ↑の人の意見のように教師だけでも何十人・へたしたら100人超えるわ(笑 ↑ごめんなさい。意味がわかりません。どおいう意味ですか?



PR
新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.