こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  カット時間の相談

カット時間の相談

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
noa23  | 2020/4/23 2:26 | 最終変更
トリマー1年目の見習いです。私は個人経営のサロンさんにアルバイトスタートで就職しました。就職してすぐからプードルなどのカット犬種を任されています。シャンプー・カットコースを2時間で終わらせて?と言われますが正直言って無理です。2時間以上かかってしまうのでお迎えの30分前にヘルプを頼みます。1年目のトリマーさんはカットでどのくらい時間かかりますか?た、どうしたら早くなりますか?
ゲスト  | 2020/4/23 8:48
時給や月給ですね。
自分の思うように(カット時間)されたいのなら歩合制のお店を探してください。

仕事が多い店はカット時間の短縮を言われることが多いです。
店側が店に合った方法で指導されています。
合わせることができるか、できないならご自分に合った店を探すようです。
uza  | 2020/4/23 10:22
こんにちは。

早く!と言われてプレッシャーもあると思いますが
トリミングは誰がやっても同じ仕上がりではありませんから
多少仕上がりに難があっても2時間仕上げ、が最優先なのか
3時間かけても良いから、クオリティの高い施術が良いのか
お店によっても大きく違います。

私も30年やっていますが、トリマーさんによって成長の
速度も全く違うので1年目で、これくらい・・・という
目安もありませんし、意味のない事と思っています。

ただ、一般に経験の浅いトリマーさんが時間が掛かるのは
一つ一つの作業に「これで良いかな?」「このくらい?」と
考えながら行うから、で経験のあるトリマーさんはワンコと
オーダー見た瞬間に仕上がり図が浮かぶので考える事なく
目の前の毛を仕上がり図に沿って機械的に落とすだけ、です。
でもこれが出来るようになるには平均的にも10年くらいは
掛かりますし、犬のコントロールも同様に経験が必要なので
アセる気持ちはわかりますが、今は一つ一つの作業の精度を
上げるべく、経験を積む事に専念しましょう。
就職後すぐにカットさせてもらえる事自体、恵まれていますし
ヘルプしてくれる方がいるのも恵まれていますから
その事に感謝しながら、施術しましょう。
また、同じプードルでも大きさも被毛も色々ですが
サロンで毎月同じ犬をトリミングするのは勉強のチャンスですから
先月よりも5分でも早く終われるよう目標を持ってやりましょう。

まだ、出来なくて当たり前ですからアセらずに着実に頑張って下さい♪
ゲスト  | 2020/4/24 17:17 | 最終変更
消去
uza  | 2020/4/25 18:11 | 最終変更
seirnさま 削除されたようですが(笑)

私の投稿時間がそんなに気になるのでしょうか(笑)?
仕事の時間も腕も人それぞれかと思います。

関係のないコメントでトピ主さん、失礼しました★

頑張って下さいね!



PR


新着相談
  1. アルバイト雇用して頂けるサロンさん(3) Pets2024 2025-4-23 10:21New
  2. 東京23区で探しています(1) dogspace1 2025-4-22 20:24New
  3. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43New
  4. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41New
  5. 店舗譲渡について(2) Kuu55 2025-4-21 09:17New
  6. お願いします(3) mako10 2025-4-20 11:07New
  7. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31
  8. ありがとうございました(5) mako10 2025-4-15 21:18
  9. ドリーム産業 スタンドドライヤーお譲りします(0) mccm 2025-4-14 21:08
  10. 店舗美容機器一式の譲渡先を有償にて募集します。(0) aron 2025-4-13 20:18
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.