こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  勉強

勉強

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
peace777  | 2017/6/12 11:06
トリマーの資格がなく
保護施設で働いている為
そこの子たちや自分の家にいる子たちで
独学でトリミングの練習をしております。
やり方があっているのかもわからず
初心者向けの勉強会などあったら
参加したいと思っておりますがなかなか見つけられず…
おすすめの勉強方法などあったら教えていただきたいです。
dog11wan  | 2017/6/16 21:05
見習いで雇ってもらえる所を探すのが良いかと。
始めは雑用係になると思いますが基本から学べると思います。
保護施設の方は休みの日に行くことになりますけど。

自分もトリマー資格はなく現場上がりで、
今は独立してマイペースに店をしています。

なんとかなりますよ☆
soramame  | 2017/6/19 14:36
こんにちは。
個人的な意見になってしまいますが独学では無理だと思います。
間違った知識や情報は保護された動物を更に傷つけます。
どれほどの情熱があっても、生き物に刃物を向ける事には変わりないので
ちゃんとグルーミングの指導してもらえる環境に行く事をお願いします。
ayatakamo  | 2017/6/29 14:21
こんにちは。
以前、独学で学んで自宅で少しやっていたという方を雇用しました。
やはり表面だけカットして、揃ってなかったりしました。
正しく道具を使いこなせなかったり、ペットが怖がるような扱い方だったり危なしくてハラハラしました。
先の方が仰る通り、刃物を扱い、間違えればペットを傷つけるという事を
学校に通うと逐一注意して指導してくれます。
基本をしっかり学ぶ事は大切だと思いますよ。
uza  | 2017/7/2 13:10
私はサロンを運営していますが飼い主さん向けや
技術向上を希望するトリマーさん向けのレッスンも
行っています。
きっと探せば個人的に教えてくれるところも
あるかと思いますよ。
トリマーは勉強してきた環境や指導する人によって
偏った考えや手順へのこだわりが生まれてしまいますから
独学ではなく、きちんと指導してくれる人を探す方が
将来頭の柔らかい良いトリマーになれると思います。
peace777  | 2017/7/15 11:07
ご意見ありがとうございます!

生き物に刃を向ける…
本当に仰る通りですね。
休日に修行させていただけるところを
探してみようと思います!
cup312  | 2017/7/15 12:42
はじめまして。
静岡県浜松市で、ブリーダー、ハンドラーの犬舎です。
犬舎というのは、犬たちのお世話、清掃、トリミング、トレーニングなど
あらゆる角度から犬たちを世話する場所です。
犬たちを健康に育てるためのお掃除、犬のお世話、離乳、パピーの育て方、
基礎的なトリミングから、ショードッグたちのトリミングまで基礎からしっかり学べます、もしよろしければ、ぜひ、ご連絡ください。
住込みになりますが、個室、冷暖房など完備しています。
よろしくお願いします。

当ケネルについては、「clumber up kennel」で検索してみてください、いろいろでているとおもいます。よろしくおねがいします。 



PR


新着相談
  1. トリミング室の照明について(1) mikanmikan 2025-4-28 08:48New
  2. 東京23区外で探しています(1) frafra 2025-4-27 16:43New
  3. 静岡県で転職先を探してます。(0) ask1 2025-4-27 15:43New
  4. 愛知県で転職先探してます。(0) sgmt 2025-4-26 23:01New
  5. 猫用ショーケース譲ります。(0) tyrol 2025-4-26 13:55New
  6. 爪の長さ(0) chipp 2025-4-25 11:39New
  7. 東京23区で探しています(3) beyond 2025-4-24 14:46New
  8. テスト(3) Pets2024 2025-4-23 10:21New
  9. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43
  10. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.