こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  犬の健康  >  ケンネルコフ対策

ケンネルコフ対策

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
名無しさん  | 2007/12/7 17:05
現在、塩素系の消毒のみで全店内清掃していますが、「ケンネルコフになった」というお客様が出ました。塩素系の消毒だけではダメなのでしょうか?なにか有効な清掃方法あったら教えて下さい。 又、動物病院では何を使用しているのでしょうか?出来れば、具体的に商品名も知りたいです。
kmdog  | 2007/12/8 14:31
幼稚園で風邪をうつされないようにするくらい難しくないですか? こればかりはどこで移るかハッキリしないし 予防もあるから気になる飼い主にはすすめるとか 獣医さんから「どこでも移る可能性がある説明」を上手くまとめて 書類にして見せるのもよろしいかと。 消毒も強いと恐いですよ。 消毒というケメカルも毒ですし。
名無しさん  | 2007/12/8 15:43
そういって戴けると心安らぎますが、なんだか私の店だけ 不衛生に思われていないか、風評が気になってしまって・・・ バイオチャレン○とか、良く効くみたいな宣伝をしてたので 気になりますが、実際使用している店はありませんか?
名無しオーナー  | 2007/12/8 17:15
ケンネルコフは空気感染なので同じ環境で何頭かが一緒に泊まるのだし ある程度は仕方ないのかなと思いますが、 念のため某メーカーから出されている ウイルスウォッシャー機能付きの空気清浄機を使っています。 トリミングのワンコが帰った後もスイッチオンで10分ほどすれば 部屋の空気、壁やカーテンなども99%以上ウイルスウォッシャー出来るそうです。 人間のインフルエンザ、雑菌にも効果があるそうなので 頑張って2台買っちゃいました。 (回し者ではありませんよ~ ) ケンネルコフのウイルス自体はそんなに強くなく、 換気や手荒い、通常の消毒でオッケイだと思いますよ。
名無しさん  | 2007/12/9 15:56
ありがとうございます 参考にさせて戴きます



PR


新着相談
  1. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38New
  2. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32New
  3. 茨城県南部トリミングサロン譲渡(0) being 2025-10-14 12:08New
  4. 千葉 週1でバイト希望(2) peica 2025-10-13 12:00New
  5. 足立区周辺(3) mako10 2025-10-11 23:29New
  6. 東京 バイト(3) YSPC1199 2025-10-11 22:44New
  7. 店舗譲渡のやり方(4) HotelDelta 2025-10-10 14:28New
  8. 世田谷区 トリミングサロン譲渡(2) YAMAX 2025-10-8 22:12
  9. 仙台市店舗譲渡(0) admin 2025-10-8 16:01
  10. 京都で働ける場所を探しています。(0) Mari0430 2025-10-5 00:58
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.