こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  犬の健康  >  皮膚がっ!!

皮膚がっ!!

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
名無しさん  | 2007/5/26 18:15
今日 ヨーキーが トリミングに来ました。 そのヨーキーの耳を見てみると 黒くなってて ハゲてました!!チョコチョコ 毛が生えてたんですが お風呂に入れると 耳の皮膚がふやけて カサブタみたいに ポロポロむけて 毛も一緒にとれてしまいました。 皆さんは そんな ワンちゃんが トリミングに来ますか??もし 来た時には 皮膚が悪そうだったら 断りますか?? アドバイス よろしくお願いします。
名無しさん  | 2007/5/26 18:43
ケースバイケースですね。 全身真っ黒になってて毛が無くなっていてもホルモンの影響だったりしますから 他の犬に移る皮膚病(疥癬とか)じゃないかぎり基本的にはお受けします。 もちろん、いかなる場合でも皮膚が悪ければ病院の診療をお勧めします。 そんな感じで5年ぐらいお店やってますが、それでトラブったことはありません。 運が良いだけかもですが。
名無しさん  | 2007/5/27 0:07
ヨーキーやチワワには多いですよね~! そして病院にいっても原因がはっきりわからないといわれたり なかなか治らない場合が多いです。 皮膚病で断ったりはしませんが、病院での治療はお勧めしますね。
1番です。  | 2007/5/27 1:15
病院でも  はっきりわからないこともあるんですね。 そのヨーキーのトリミングをやってて すごい痩せてて 耳が一番 すごかったんですが 他にも 尾と四肢の方も ハゲてたので ホントに かわいそうでした。 多数飼いしてる飼い主さんで 常連さんなので 今度 そのワンちゃんのためにも 病院でみてもらうことを すすめようと思います。 先輩がいなくて 聞く人もいなかったので すごい不安を感じながら やっていたので アドバイスをいただけて うれしかったです。 ありがとうございましたm(__)m
kmdog  | 2007/5/27 13:11
獣医でも 皮膚とかアレルギー専門か得意な獣医さんでないと なかなか原因つきとめられないものです。 まして逆効果なる治療されたり・・ 日頃の我々の獣医さんへの観察が重要。 で 噂をひろめましょう♪(あそこの獣医さんはうちの客○○ちゃんを見事に治療して完治させた!」 とか情報交換も喜ばれます♪



PR


新着相談
  1. アルバイト雇用して頂けるサロンさん(2) dogspace1 2025-4-22 20:27New
  2. 東京23区で探しています(1) dogspace1 2025-4-22 20:24New
  3. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43New
  4. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41New
  5. 店舗譲渡について(2) Kuu55 2025-4-21 09:17New
  6. お願いします(3) mako10 2025-4-20 11:07New
  7. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31New
  8. ありがとうございました(5) mako10 2025-4-15 21:18
  9. ドリーム産業 スタンドドライヤーお譲りします(0) mccm 2025-4-14 21:08
  10. 店舗美容機器一式の譲渡先を有償にて募集します。(0) aron 2025-4-13 20:18
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.