こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ハサミ

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
まみ  | 2006/6/4 19:34
私は専門学校に通う学生です。ハサミについてなんですが、学校で買ったものがスキバサミやボブバサミの他に2本あるんですがどう使い分けてよいのか・・・・ハサミにNO.8・NO.10とそれぞれ数字が書いてあるのですが何か意味があるのですか??どなたか教えてください。
名無しさん  | 2006/6/4 23:55
学校で教えて貰えないんでしょうか
名無しさん  | 2006/6/5 1:12
 >・ハサミにNO.8・NO.10とそれぞれ数字が書いてあるのですが何か意味があるのですか?? 私たちにとって特に意味はないでしょう。意味があるとすれば、製造側に意味があるのでしょう・・・多分。(ロットナンバーみたいなもの?)
名無しさん  | 2006/6/5 7:47
なんか自分が行っていた学校に似ています(^^; 仕上げと荒刈りではないですか? NO.10の方が刀身が細くないですか?
まみ  | 2006/6/5 21:51
みなさんお返事ありがとうございます。2番さん、そうですね・・・学校の先生に聞いてみます。 4番さん、仕上げと荒刈りですか??よく分からないので教えてほしいです。刃が細いとかよく分からないので見てみます。
名無しさん  | 2006/6/5 22:07
なんで先生に聞く前にここで聞くのかなぁ? そんなに先生に質問しづらいの?
名無しさん  | 2006/6/6 0:06
特に荒刈り専用の鋏ってないと思いますよ。 同じ鋏でもある人は荒刈りに、ある人は仕上げにしてたりしますので・・・。 荒刈りにするか、仕上げにするかは使う本人が決めればよいのではないでしょうか?
まみ  | 2006/6/10 15:14
7さん自分が使いやすいように使ってみます。 6さん、私の場合先生に聞かないのは・・・他ににもカットのことやいろいろ聞いていることばかりで、ハサミのことまで聞くのに気がひいてしまって。すみません。
4  | 2006/6/11 1:43
学校ってI○Cですか??
名無しさん  | 2006/6/11 14:32
学校って分からない事を教えて貰うところですよね?遠慮する必要は無いと思いますよ
まみ  | 2006/6/11 17:43
4さん、IOCっていうのはなんですか?? ハサミの種類かなにかですか??ほんと無知ですみません・・・ :kao07:
名無しさん  | 2006/6/12 3:53
学校の名前です。 同じとこかなーって思ったもんですけら(^^)
藍  | 2006/6/15 20:10
仕上げが二本あるのは、 一本を研ぎに出してる間はもう一本の方を使うからと教わりました。 ボブやすきバサミは借りればなんとかなりますけど さすがに仕上げは手元にないと困るものですからね^^ ナンバーは、多分重さの違いではないでしょうか?
まみ  | 2006/6/15 22:17
4さん、学校の名前なんですね。いろいろな専門学校の名前があって難しいですね。 藍さん、親切にお返事ありがとうございます。そういう使い方もあるんですね。確かに2本を比べると重さが違うかもです。



PR


新着相談
  1. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38New
  2. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32New
  3. 茨城県南部トリミングサロン譲渡(0) being 2025-10-14 12:08New
  4. 千葉 週1でバイト希望(2) peica 2025-10-13 12:00New
  5. 足立区周辺(3) mako10 2025-10-11 23:29New
  6. 東京 バイト(3) YSPC1199 2025-10-11 22:44New
  7. 店舗譲渡のやり方(4) HotelDelta 2025-10-10 14:28New
  8. 世田谷区 トリミングサロン譲渡(2) YAMAX 2025-10-8 22:12
  9. 仙台市店舗譲渡(0) admin 2025-10-8 16:01
  10. 京都で働ける場所を探しています。(0) Mari0430 2025-10-5 00:58
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.