みなさんの通勤手段
見習いトリマー
| 2006/5/22 0:02
私は今、自転車で片道15分、通勤しています(お金がないため車が買えず)みなさんは車ですか?電車ですか?通勤時間はどの位でしょうか?
福
| 2006/5/22 8:46
初めまして、新卒トリマーです。 私も自転車で15分くらいです。 天気がいい日などは歩きます。徒歩ですと25分くらいです。
専門2年?
| 2006/5/22 9:08
夏休みに研修とゆぅか現場を見て働けるインターンシップに行きます☆ そこで質問なんですがもし運がよければ内定がもらえるかもしれないので働きたいお店に行くべきか迷っています…もし働けるなら都会に行きたいンデス?でも研修だけなら家から近いところのほぅがいぃかなとかも思って… みなさんは初めて働いたお店は家から近い地元にしましたか? 長々すいません
さな
| 2006/5/22 10:10
やっぱり多少遠くても働きたい所で働いた方がいいですよ☆就職する前に確認がてら働いてみた方がお店の事も分かりますし。
らら
| 2006/7/13 9:41
車で1時間です。さらに疲れがピークに(^^;)田舎だし給料安くて一人暮らしなんて無理だしな
ミント
| 2006/7/13 19:05
私は今学生アルバイトトリマーですが、車で片道20分です。4月から正社員として働きます!

名無しさん
| 2006/7/15 1:26
駅まで原付→地下鉄→電車→駅から歩いて、、、で40分位かな(´∀`;) 音楽聴きながら本とか読んでるからきつくはないけど帰りの地下鉄から地上にあがった時にどっと疲れが、、、(+д+;)雨の日とか考えると車欲しいなぁと思うけどそんな余裕ないし(-д-;)
名無しさん
| 2006/7/19 2:26
私は晴れの日だと原付で15分くらいで雨だと電車で30分くらいです! それと研修は絶対働きたいと思った所に行った方がいいですよ!私の場合は1回目は近所のショップにいって必要な単位の分だけ研修しました。その後、働きたいと思った研修先に研修をお願いした所4件断られ、2件実際に研修させていただいて1つ内定をもらったのですがお店や人間関係の裏を知ってしまぃ断りました。
えちゅこ
| 2006/8/7 22:47
あたしは車で片道30ちょいかなぁ★やっぱ車は楽でいーですよぉ!てか車ないときついです!!