こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  年末バイトって

年末バイトって

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
半熟  | 2005/12/18 18:23
こんばんわ。私は専門に通う2年生です。学校に求人が皆無で自力でやっと見つけたのがサロンの年末バイトです。研修に行き、まさか自分がここまで出来ないとは・・・ :kao06: と思い知らされました・・・こんなではバイトとしてお金を貰うのも悪いって感じました。学校出、在学中の人は使えない、とよく耳にしていましたが予想を越えていて・・・じぶんがとても甘かったな、と思い、考え方が変わったのはとても自分のためになっていると思います。 そこで、オーナーさん、先輩トリマーさんのお聞きしたいのですが、私のような(はっきり言って使えない)研修生、バイトの人は、忙しい時は邪魔に感じられてしまうものでしょうか・・・? :kao014: お返事お願いします!長々すみませんでした。
miwa  | 2005/12/18 21:31
実地研修などが無く、いきなり職場で働くことになるときは誰もが通る試練だと思ってください。 最初から職場のベテラントリマーと同じように働けるはずもないし、貴方の経歴を見て雇った時点でショップ側もベテラントリマー達と同じ仕事ができるとは考えていないはずです。 確かに、仕事ができない自分の不甲斐なさに・・あるいは職場の先輩に対する申し訳なさで貴方のような気持ちになることもあるでしょう。 そのような初心を大きなハートで受け止めてくれる先輩もいるでしょうし、中にはそれを迷惑に思う先輩もいるでしょう。 ここで辞めてしまっては本当に意味がありません。 辞めるときには職場の人間から惜しまれる人材になってから。 それまでがんばってみてはいかがかな? 「バイト」ということでそこまで気にしなくてもよいかw
半熟  | 2005/12/18 22:02
miwaさん、返信ありがとうございます。 もちろんこんな事ではくじけません!!折角バイトさせてもらえるところが見つかったのですから。研修の段階でもプロの現場の雰囲気とか、先輩の手の動きやスピードなど、いろいろ見れて、自分にとっては大きなプラスになったと思う事が出来ます。自分も速く先輩方に追いつけるように頑張って取り組んでいこうと思います!!ありがとうございました!



PR


新着相談
  1. 大阪 転職 探しています!(4) dandyhouse 2025-11-2 14:10New
  2. ドリペットダブル(Yellow)(0) shampoo 2025-10-31 17:46New
  3. 東京、神奈川でトリマーアシスタント(4) mako10 2025-10-30 23:09New
  4. 八王子、相模原近辺で転職先を探しています(2) mako10 2025-10-30 23:05New
  5. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44
  6. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  7. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  8. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  9. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  10. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.