発行日時 |
見出し |
2013年06月04日
|
11月16日・17日「第19回ヒ素シンポジウム」開催
(0)
11月16日・17日に「第19回ヒ素シンポジウム」が開催される。 詳細は以下のとおり。
■主催:日本ヒ素研究会 ■後援:日本分析学会、日本農芸化学会、日本衛生学会ほか■期日:11月16日(土)13時~17日(日)12時 ■会場:九州大学病院キャンパス,コラボ・ステーション?T(福岡市東区馬出) ■目的: 医学,薬学,水産学,農学,工学等の広い分野からヒ素研究者が集り,ヒ素に関する学際的研究の発展を目的とするものです。一般からの口頭発表も募集していますので,奮ってご参加ください。
【内容】 第1日(11月16日) 特別講演 「Occurrenceandpossibleroleofarsenolipidsinalgae」(Karl-Franzens-UniversityGraz)KevinFrancesconi 「ヒ素の代謝:化学形態と生体影響」(日大薬)山中健三 一般口頭発表 懇親会
第2日(11月17日) 特別講演 「土壌中のヒ素の形態とその溶出抑制技術」(九大院農)和田信一郎 一般口頭発表
■演題申込締切: 8月30日(金)・抄録原稿締切9月13日(金)
■演題申込・参加申込方芳 第19回ヒ素シンポジウムのホームページ中の申込用紙をダウンロードし,下記までお送りください。 http://hiso19.med.kyushu-u.ac.jp
■参加費(抄録集含む):一般6000円,学生・院生2000円
■問合先・申込先: 〒812-8581福岡市東区箱崎6-10-1九州大学産学連携棟I 電話:092-642-7376 E-mail:vbl2jimu@envmed.med.kyushu-u.ac.jp
|
2013年06月04日
|
アイリスオーヤマより まるで本物!? 見た目にもこだわったペット用「ご当地ジャーキー」第二弾を発売
(0)
---以下リリース内容
生活用品製造卸のアイリスオーヤマ株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:大山健太郎)は、「ご当地ジャーキー」第二弾として4種類を2013年5月30日(木)に発売いたしました。 全国のホームセンターやペット専門店、ドラッグストアなどで販売し、シリーズ8種類合計で20万袋の出荷を目指します。
昨年の11月に発売したペット用「ご当地ジャーキー」は、九州産の素材にこだわったジャーキーとして好評を博し、発売から6ヶ月で5万袋を販売しました。香りにこだわっジャーキーはペットの食いつきを良くさせ、ご当地グルメをイメージさせる香りは、飼い主の購買意欲も高めることができたのではないかと分析しています。
今回、素材の質や香りだけでなく、見た目にもこだわった「ご当地ジャーキー第二弾」を発売します。中でも仙台を代表する牛タン専門店“利久”とコラボレーションした『仙台名物牛タンジャーキー』は、牛タンを焼いた時の香ばしい香りと、牛タン独自の切れ目の入った形状を再現しました。
当社は、素材の質・香り・見た目にこだわったプレミアムフード「ご当地ジャーキー」シリーズを8種類展開し、愛犬も楽しめるご当地グルメとしてワンランク上のペットフードを提案いたします。
■商品特長 1.まるで本物さながらの見た目 2.愛犬の食欲をそそる香り 3.国産の安心・安全な素材
■新商品のお知らせ 仙台名産/利久牛タンジャーキー ・仙台の人気牛タン専門店「利久」の牛タンを再現しました。 ・利久が仕入れ・加工している牛タンを使用。 ・本物さながらの切れ目が入った形状です。 ・食べやすい柔らかなジャーキーです。
三重県産/松坂牛サイコロカットジャーキー ・柔らかくジューシーな松坂牛の香り高い風味を再現しました。 ・サイコロステーキのような形状です。 ・表面に焦げ目がついたような見た目にもこだわりました。
北海道産/エゾシカジャーキー ・香ばしく焼き上げたエゾシカ肉を再現しました。 ・低脂肪※のエゾシカのジャーキーです。 ・スティック状なのでちぎりやすく、与えやすい形状です。 ※当社既存ジャーキーとの比較
北海道産/知床鶏のミートパイ ・知床鶏の香り高い風味を再現しました。 ・ふっくらと柔らかいパイ状のフードです。 ・割るとまるでミートパイのような見た目です。
|
2013年06月04日
|
「PANA-ZOO more i-ou SOLUBLE SULFUR イオウシャンプー」販売元移管のご案内
(0)
株式会社JPRが販売元であった、パナズー商品の販売提携が平成25年5月31日を持ち終了し、販売元が移管いたしました。
以下リリース内容 パナズー商品の販売は株式会社JPRにて企画開発を行いました「PANA-ZOOmorei-ouSOLUBLESULFURイオウシャンプー」を除き、平成25年6月1日より伊井晴子が代表を務めます新会社「PanaZoo」へ移管し、平成25年6月3日(月)より販売を開始いたします。 尚、「PANA-ZOOmorei-ouSOLUBLESULFURイオウシャンプー」は、ヴォイス株式会社様にて取扱を移管し、販売を開始させて頂く予定です。
【各品目連絡先】
■移管品目 4562305930025PANA-ZOOmorei-ouSOLUBLESULFURイオウシャンプー ■事業移管先ヴォイス株式会社 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-2-3新横浜第一竹生ビル3F http://www.voice-pet.com/prof.html TEL:045-548-8181FAX:045-548-8180
■移管品目 4582173570031パナズーパウケアクリーム 4582173570062パナズーパウケアクリームプロ用1kg 4582173570024パナズージェルシャンプー 4582173570055パナズージェルシャンプープロ用4L 4582173570017パナズーオールケアムース 4582173571908オールケアムースPRO 4582173570093パナズースキンシェルター 4562305930018パナズーランドリーウォーター ■事業移管先PanaZoo 〒140-0004 東京都品川区南品川6丁目15番15号 TEL:03-3474-5318FAX:03-3740-1894
|
2013年06月03日
|
通信教育(Eラーニング)による動物看護師統一認定資格ポイント取得講座
(0)
---以下リリース内容
インターネットを経由して、いつでもどこでも受講ができます。パソコン、タブレット、スマートフォン全てに対応しており、一般講習会が開催されない地方の動物看護師の方々も、通信講座の受講で「認定動物看護師」への移行が可能です。
動物看護師統一認定機構が認定する「認定動物看護師」への移行措置に伴い、「書類審査」を受験するために必要な講習実績ポイントを取得するための通信教育講座です。講座内容は「解剖・生理学」で計10講座行ないますが、1講座からお申込みが可能です。
受講料:1講座\6,000 講義回数:1講座6回 獲得ポイント:24ポイント
■お問い合わせ先: 専門学校穴吹動物看護カレッジ通信教育 087-826-2222 e-pet@anabuki.ac.jp
■関連リンク: http://www.anabuki-college.net/apk/tsushin/
|
2013年06月03日
|
アニコム調べ「犬の飼い主の40.0%が、通信販売でペットフードを購入」
(0)
---以下リリース内容
アニコム損害保険株式会社(代表取締役社長小森伸昭)では、ペット保険「どうぶつ健保」の契約者に対してインターネット上で、犬猫のフードに関するアンケート調査を行いました。
■与えているフードの種類 普段与えているフードの種類では、犬猫ともに「市販のフード(総合栄養食)」が最も多い結果となりました。猫では、「療法食(50.8%)」、「プレミアムフード(35.5%)」も多く、猫に多くみられる泌尿器系の疾患に配慮している飼い主が多いことが考えられます。一方で、「手作り食」は犬の15.6%に対し、猫は3.6%と大きな違いが見られました。雑食動物の犬と異なり、猫はもともと肉食動物であることや体内で合成できないアミノ酸があるなど、手作り食のみでは栄養バランスを保つのが難しいことも理由のひとつと考えられます。
■フードを選ぶ基準 フードを購入する際に最も重視する項目では、犬は「原材料」、猫は「栄養バランス」が最も多い結果となりました。犬猫ともに上位2項目が同様で、犬猫の健康を気遣ってフードを選んでいる飼い主の姿がうかがえます。
■40.0%の犬の飼い主が通信販売で購入 フードの購入場所では、犬猫ともに「通信販売」が4割を超える結果となりました。2009年調査時の「ペットショップ32.0%」「ホームセンター・ディスカウントストア29.4%」「通信販売27.7%」と比較すると、「通信販売」を利用する方が増加しており、犬猫のフードも通信販売を利用して購入することが一般的になってきています。
■手作り食の経験 手作り食を与えたことがあるかどうか聞いたところ、犬では 約半数が「ある」と回答したのに対し、猫では「ある」が26.0%にとどまりました。 「手作り食を与えている理由」では、犬猫ともに「自分で作ると安心だから」「健康によいから」が多く見られ、「安心」「健康」がキーワードとして定着していることがわかります。 ペットの食餌が「ねこまんま」と言われていた時代から、犬猫に合った栄養バランスを考慮し、手間ひまをかけて手作り食を作る「安心」「健康」志向への変化をみると、ますますペットは「家族の一員」とみなされてきているようです。
|
2013年06月03日
|
2014年盲導犬応援団カレンダー掲載写真募集中!
(0)
---以下リリース内容
盲導犬の育成支援事業を行う一般社団法人盲導犬総合支援センターは、「2014年盲導犬応援団カレンダー」に掲載するワンちゃん、ネコちゃんの写真募集を開始いたしました。 http://www.gomoudouken.net/
「盲導犬応援団カレンダー」は毎年大人気の参加型盲導犬育成支援企画で、全国の盲導犬サポーターの皆さんのワンちゃん、ネコちゃんが集まり、ひとつのカレンダーを作り上げる従来の募金とは違う新しいチャリティーのカタチです。 生活の中で使う身近な商品の販売を通じて盲導犬のサポートにつなげています。
今回はより多くのサポーターが参加出来るように、ワンちゃんだけでなくネコちゃんも登録出来ることになりました。 お好きな月を選んでご参加いただけます。 ぜひ、自慢のワンちゃん、ネコちゃんと一緒に盲導犬を応援してください!
全国で活躍する盲導犬は1,043頭(2013年4月現在)に対し、盲導犬を必要としている方は約3000人以上いると言われています。(2012年3月31日現在全国盲導犬施設連合会調べ) 盲導犬育成費用の9割は皆様からのご寄付や募金によって支えられています。
皆様からの、あたたかいご支援をお待ちしております。 お申込みいただいた「2014年盲導犬応援団カレンダー」の登録料及び、売上の一部は盲導犬育成事業に役立てられます。
【盲導犬応援団カレンダー概要】 ・サイズ:B4(横)36.4cm×(縦)25.7cm ・写真サイズ:約(横)3.2cm×(縦)2.4cm ・仕様:28ページ立ての中綴じ仕様 ・登録料:3,150円(税込) ※登録料にはカレンダー1冊と送料を含みます。
【お申込み時に用意するもの】 ・ワンちゃん、ネコちゃんのお写真(1MB以内で横置きのもの) ・登録料3150円(写真1枚の掲載につき(銀行振込)
毎年大人気の盲導犬応援団カレンダー!サポーターさんのワンちゃん、ネコちゃんの可愛いお写真を応援団カレンダーに掲載して、盲導犬育成をみんなで応援しましょう!!
■お問い合わせ先: 詳細・お申し込みはこちら http://www.goguidedogs.jp/cal/
お問い合わせ 応援団カレンダー事務局 03-5452-1323(受付時間平日10時~17時) cal@goguidedogs.jp
■関連リンク: 一般社団法人盲導犬総合支援センター http://www.gomoudouken.net/
|
2013年05月28日
|
「日本小動物飼養環境衛生管理士」養成講座受講生募集
(0)
25年度、夏季に日本小動物飼養環境衛生管理士養成講座が開催される。 業界初の業界従事者を対象にペット公衆衛生・適切な飼養環境・疾病疾患予防など実務を交えた管理者養成講座。
受講修了者には認定書・管理士バッジ。 7月14日・15日(選択制)
日本小動物飼養環境衛生管理士協会 http://www.pcs-japan.co.jp/shiyoueisei/shiyoueisei_top.html
|
2008年05月26日
|
『DOGシャンプー・エバンジェリスト養成講座』開...
(0)
<p>『DOGシャンプー・エバンジェリスト養成講座』が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■開催名<br>DOGシャンプー・エバンジェリスト養成講座<br><br>■日時<br>第一回2008年6月10日(火)19:00~20:30<br>第二回2008年7月8日(火)19:00~20:30<br>第三回2008年8月5日(火)19:00~20:30<br><br>■場所<br>こどもの城研修室905<br>http://www.kodomono-shiro.jp/access/index.shtml<br><br>■料金<br>各回3,000円<br><br>■開催内容<br>犬用シャンプーには法律上の規制が無く成分表示義務もありません。<br>シャンプー剤の成分を判断するのは大変難しく、しっかりとした知識のある目で選ばなければ犬にとって大きな負担になる場合があるのです。<br>そこで、犬用シャンプーについて学び、資格を得て頂ける講座を開催。<br>愛犬のため、飼い主のためにより良い製品を見極めることができる人材育成を目指しています。<br><br>3回の講座を受講していただくと「DOGシャンプーエバンジェリスト」という資格を得ることができる。<br><br>■ご予約・お問い合わせ先<br>【ホームページ】http://www.inupro.com/evangelist.php<br>【電話】ECO犬プロ0120-1626-85<br>【E-mail】info@inupro.com<br><br>■関連リンク<br>http://www.inupro.com/evangelist.php</p>
|
2008年05月23日
|
『犬のにおい デオドラント&トリートメント』発...
(0)
<p>5月15日に『犬のにおいデオドラント&トリートメント』が発売されている。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■新商品<br>犬のにおいデオドラント&トリートメント<br><br>■容量<br>200g<br><br>■価格<br>2940円(税込)<br><br>■特徴<br>デオドラント&トリートメントはシャンプーの後にリンスと同じように使用するだけで、犬の匂いを大幅に低減し、1週間以上持続します。<br>チューブ型ワンタッチキャップの容器で、便利で使いやすい商品。<br><br>■本製品・サービスに関するお問い合わせ<br>ドクターカニノ㈱<br>東京都世田谷区三軒茶屋2-53-12<br>TEL/FAX:03-3422-9913<br>メールアドレス:dr.canino@drcanino.com<br><br>■関連リンク<br>http://www.drcanino.com</p>
|
2008年05月22日
|
7月26日~7月27日『平成20年度JAHA年次大会・創立30...
(0)
<p>7月26日~7月27日に『平成20年度JAHA年次大会・創立30周年記念大会』が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時<br>7月26日(土)~7月27日(日)<br><br>■場所<br>大手町サンケイプラザ<br>東京都千代田区大手町1-7-2東京サンケイビル3F<br><br>■開催内容<br>□基調講演獣医師VT市民<br>□記念対談獣医師VT市民<br>□マネジメントセッション<br>□新人研修セミナー<br>□勤務獣医師・学生向セミナー(VTも参加可)<br>そのほか<br><br>詳細はこちら<br>http://www.vets.ne.jp/seminar/mobile/7000_003.html</p>
|
2008年05月22日
|
6月1日『第3回EICセミナー うさぎの眼科』開催
(0)
<p>6月1日に『第3回EICセミナーうさぎの眼科』が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時<br>6月1日(日)<br><br>■場所<br>川崎市産業振興会館9階第二研修室<br>http://www.kawasaki-net.ne.jp/<br><br>■開催内容<br>ウサギは身体の大きさの割には眼球が大きく、眼科疾患が多発します。豊富な症例写真で眼科疾患を紹介し、詳細な眼科検査法からその診断方法を解説します。<br><br>ウサギならではの治療方法および歯牙疾患との鑑別方法も重要になります。臨床獣医師・看護師あるいは眼科に興味がある研究者向けの内容です。<br>※ウサギ獣医学書、インフォームドコンセントシート、ペレットや牧草などの物品の展示販売も予定しています。<br><br>詳細はこちら<br>http://exo.co.jp/</p>
|
2008年05月22日
|
6月28日~6月29日『第43回日本獣医画像診断学会 ...
(0)
<p>6月28日~6月29日に『第43回日本獣医画像診断学会合同学会』が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時<br>6月28日(土)~6月29日(日)<br><br>■場所<br>大宮ソニックシティー<br>http://www.sonic-city.or.jp/<br><br>■開催内容<br>各学会の教育講演、シンポジウム、講習会、一般講演などを予定<br><br>詳細はこちら<br>http://www.jsvc.jp/regular/index.html</p>
|
2008年05月22日
|
6月28日~6月29日『第88回日本獣医循環器学会』開...
(0)
<p>6月28日~6月29日に『第88回日本獣医循環器学会』が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時<br>6月28日(土)~6月29日(日)<br><br>■場所<br>大宮ソニックシティー<br>http://www.sonic-city.or.jp/<br><br>■開催内容<br>各学会の教育講演、シンポジウム、講習会、一般講演などを予定<br><br>詳細はこちら<br>http://www.jsvc.jp/regular/index.html</p>
|
2008年05月22日
|
6月28日~6月29日『第76回獣医麻酔外科学会』開催
(0)
<p>6月28日~6月29日に『第76回獣医麻酔外科学会』が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時<br>6月28日(土)~6月29日(日)<br><br>■場所<br>大宮ソニックシティー<br><br>■開催内容<br>1.整形外科専門部会<br>2.軟部外科専門部会<br>3.麻酔・疼痛管理専門部会<br><br>詳細はこちら<br>http://www.jsvas.com/party080628b.html</p>
|
2008年05月22日
|
6月22日『FCI北陸甲信越インターナショナルドッグ...
(0)
<p>6月22日に『FCI北陸甲信越インターナショナルドッグショー』が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時<br>6月22日(日)<br><br>■場所<br>長野市エムウェーブ(インドア)<br><br>■審査員<br><br>BIS<br>益山三生<br>G長・ブリード<br>■1G長黒木章夫(1G)<br>■2G長橋本武司(ヨークシャー・テリア、パピヨン(全犬))<br>■3G長旗嶋静子(その他の9G、フラットコーテッド・レトリーバー、ラブラドール・レトリーバー)<br>■4G長中野勝美(4G)<br>■5G長花上進緯稚(ゴールデン・レトリーバー、プードル(全サイズ))<br>■6・7G長天野忠夫(6・7G、柴、チワワ(全犬))<br>■8・10G長木村俊光(10・その他の8G)<br>■9G長鈴木清(5G・その他の3・その他の5G、フレンチ・ブルドッグ)<br>チーフスチュワード<br>前嶋和子<br><br>詳細はこちら<br>http://www.jkc.or.jp/modules/event-schedule/index.php?action=View&event_id=0000000187</p>
|
2008年05月22日
|
6月21日~22日『JAHA第106回国際セミナー:ニューシ...
(0)
<p>6月21日~22日に『JAHA第106回国際セミナー:ニューシリーズセミナー大阪会場』が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時<br>6月21日(土)~6月22日(日)<br><br>■場所<br>天満研修センター(大阪市北区錦町2-21)<br>http://www.temmacenter.com/tenma/access.html<br><br>■開催内容<br><br>▼1日目<br>「犬・猫の疾患別麻酔/疼痛管理プロトコール」<br>1)僧帽弁閉鎖不全症患者の麻酔<br>2)肝臓疾患患者の麻酔<br>3)慢性腎臓障害患者の麻酔<br>4)てんかん発作患者の麻酔<br>5)緊急帝王切開(犬)の麻酔<br>6)甲状腺機能亢進症患者(猫)の麻酔<br><br>▼2日目<br>「犬・猫の手術別疼痛管理(/麻酔)プロトコール」<br>1)犬・猫の骨折修復における疼痛管理(例:橈骨・尺骨の骨折)<br>2)犬の骨切り術における疼痛管理(例:TPO,TPLO)<br>3)犬・猫の開胸術における疼痛管理<br>4)犬・猫の腹腔鏡手術における麻酔/疼痛管理<br>5)犬・猫の試験的開腹術における疼痛管理(例:腸内異物、脾摘)<br>6)局所鎮痛剤投与のための留置カテーテルの術中埋め込み<br><br>■主催<br>社団法人日本動物病院福祉協会<br><br>詳細はこちら<br>http://www.jaha.or.jp/contents/modules/sect4/index.php?id=23</p>
|
2008年05月22日
|
6月14日~6月15日『JAHA第106回国際セミナー:ニュー...
(0)
<p>6月14日~6月15日に『JAHA第106回国際セミナー:ニューシリーズセミナー東京会場』が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時<br>6月14日(土)~6月15日(日)<br><br>■場所<br>日本出版クラブ会館(新宿区袋町6)<br>http://www.shuppan-club.jp/map.html<br><br>■開催内容<br><br>▼1日目<br>「犬・猫の疾患別麻酔/疼痛管理プロトコール」<br>1)僧帽弁閉鎖不全症患者の麻酔<br>2)肝臓疾患患者の麻酔<br>3)慢性腎臓障害患者の麻酔<br>4)てんかん発作患者の麻酔<br>5)緊急帝王切開(犬)の麻酔<br>6)甲状腺機能亢進症患者(猫)の麻酔<br><br>▼2日目<br>「犬・猫の検査別・特徴に合った麻酔/鎮痛プロトコール」<br>1)犬の上部消化管内視鏡検査の麻酔<br>2)気管支肺胞洗浄での麻酔<br>3)脊髄造影中の麻酔<br>4)攻撃的な犬/猫の麻酔<br>5)短頭種犬の麻酔<br>6)肥満の犬/猫の麻酔<br><br>■主催<br>社団法人日本動物病院福祉協会<br><br>詳細はこちら<br>http://www.jaha.or.jp/contents/modules/sect4/index.php?id=23</p>
|
1970年01月01日
|
国内初のペットのアンチエイジング教育「ペット...
(0)
---以下リリース内容<br><br>このたび、生涯にわたるペットとの正しい共生を目指すことを理念に設立された日本動物医療コンシェルジュ協会(山梨県甲府市、代表理事:林文明)が主催する「ペットフードアドバイザー認定講座」が開講します。<br><br><br>国内初のペットのアンチエイジング教育「ペットフードアドバイザー認定講座」開講決定!<br>~あなたが選ぶごはんによって、ペットの寿命が変わります~<br><br>■第1回「ペットフードアドバイザー1級コース」開催日程■<br><br>・開催日:2013年8月10日(土)-8月11日(日)<br>・時間:10:00~17:00(両日とも)<br>・会場:スルガ銀行ドリームサロン渋谷<br>東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号渋谷マークシティウエスト14階(オフィス棟)<br>・受講料:41,790円(税込み、試験料および認定料込み)<br>・講師:林文明<br>・定員:20名<br><br>■受講特典■<br>1.ペットフードサンプルをもれなく受講者全員にプレゼントいたします!<br>2.他にはない「講座オリジナルテキスト」で受講できます。<br>3.合格者にはペットフードアドバイザー1級認定講座の修了証が送られます。<br>4.今回の受講者限定で、ペットフードアドバイザー認定講座マスターコースの受講料金を5万円割引!<br>5.現在ペットフードにお悩みをお持ちの方は、今回は講師である獣医の林が直接ご相談をお受けします。<br><br>■講師紹介■<br>ノア動物病院グループ院長(獣医師)。日本動物医療コンシェルジュ協会代表理事。<br>北里大学獣医学修士課程卒業後、同年獣医師国家試験に合格。2年の研修を経て、山梨県甲府市城東に林どうぶつ病院を開院(現ノア動物病院)。現在は甲府、八王子を中心に4病院を開院している。<br><br>▼さらに詳しい情報&お申込みはコチラから▼<br>http://www.jamca.gr.jp/<br><br>▼フェイスブックページ「ペットフードアドバイザー認定講座」▼<br>http://www.facebook.com/petfoodadviser<br><br>▼お問合せはコチラまで▼<br>info@jamca.gr.jp
|
1970年01月01日
|
意外と知らない!?愛犬との電車おでかけマナー ...
(0)
---以下リリース内容<br><br>アディッドバリュー株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:齋藤英子)が運営するドッグサイトSWEETAでは、7月10日SWEETAサイト上で「愛犬と電車利用時の乗車規制について」をテーマに独自調査のもと特集記事を掲載しました。<br><br>スウィータ<br>http://sweeta.jp/<br><br>現在、日本での犬飼育頭数は約1,153万頭。また首都圏を中心に犬同伴可の施設が増えた事に伴い、愛犬を家族の一員として一緒におでかけや旅行にでかける愛犬家も増加傾向にあります。そんな中、2013年4月。ある鉄道に貼り出された1枚のポスターの内容が愛犬家の間で話題となりました。それは犬同伴での電車乗車時のペットカートやスリング等のバッグ類の持ち込み制限について書かれた内容でした。<br><br>各交通機関の持ち込み制限が統一されていないために「何が良くて何がだめなのか・・・」愛犬家の間では様々な噂や憶測が飛びかいました。<br><br>そこでドッグサイトSWEETAでは、まさにこの疑問点である「何が良くて何がだめなのか」という疑問について独自に調査しました。全国の主要鉄道会社へSWEETA編集部が直接お電話にてお問い合わせをし、それぞれ回答をいただきました。<br><br>「電車の乗車規制と愛犬家のマナーの関係性」を含め、SWEETA視点での特集が反響を呼びTwitterやFacebook、ブログなどでの情報シェアは知る限りで150件以上。<br>愛犬家自身のマナー向上を目指す上でも貴重な特集となりました。SWEETA編集部では今後も継続して調査を行うとともに、愛犬家へのマナー啓蒙活動を行ってまいります。<br><br>■特集概要<br>掲載日:2013年7月10日(土)<br>調査期間:2013年7月1日~7日<br>特集タイトル:愛犬と電車利用時の乗車規制について<br>http://sweeta.jp/trend/article.php?p=633<br><br>■ドッグコミュニティサイトSWEETAとは<br>http://sweeta.jp<br>これまでのペットメディアにはない、ファッション性とエンタテインメント性を積極的に取り入れた、独自の視点と編集スタイルで愛犬との新しいライフスタイルを提案するドッグコミュニティサイトです。会員の8割以上が女性という女性愛犬オーナー向けメディアです。
|
1970年01月01日
|
意外と知らない!?愛犬との電車おでかけマナー ...
(0)
---以下リリース内容<br><br>アディッドバリュー株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:齋藤英子)が運営するドッグサイトSWEETAでは、7月10日SWEETAサイト上で「愛犬と電車利用時の乗車規制について」をテーマに独自調査のもと特集記事を掲載しました。<br><br>スウィータ<br>http://sweeta.jp/<br><br>現在、日本での犬飼育頭数は約1,153万頭。また首都圏を中心に犬同伴可の施設が増えた事に伴い、愛犬を家族の一員として一緒におでかけや旅行にでかける愛犬家も増加傾向にあります。そんな中、2013年4月。ある鉄道に貼り出された1枚のポスターの内容が愛犬家の間で話題となりました。それは犬同伴での電車乗車時のペットカートやスリング等のバッグ類の持ち込み制限について書かれた内容でした。<br><br>各交通機関の持ち込み制限が統一されていないために「何が良くて何がだめなのか・・・」愛犬家の間では様々な噂や憶測が飛びかいました。<br><br>そこでドッグサイトSWEETAでは、まさにこの疑問点である「何が良くて何がだめなのか」という疑問について独自に調査しました。全国の主要鉄道会社へSWEETA編集部が直接お電話にてお問い合わせをし、それぞれ回答をいただきました。<br><br>「電車の乗車規制と愛犬家のマナーの関係性」を含め、SWEETA視点での特集が反響を呼びTwitterやFacebook、ブログなどでの情報シェアは知る限りで150件以上。<br>愛犬家自身のマナー向上を目指す上でも貴重な特集となりました。SWEETA編集部では今後も継続して調査を行うとともに、愛犬家へのマナー啓蒙活動を行ってまいります。<br><br>■特集概要<br>掲載日:2013年7月10日(土)<br>調査期間:2013年7月1日~7日<br>特集タイトル:愛犬と電車利用時の乗車規制について<br>http://sweeta.jp/trend/article.php?p=633<br><br>■ドッグコミュニティサイトSWEETAとは<br>http://sweeta.jp<br>これまでのペットメディアにはない、ファッション性とエンタテインメント性を積極的に取り入れた、独自の視点と編集スタイルで愛犬との新しいライフスタイルを提案するドッグコミュニティサイトです。会員の8割以上が女性という女性愛犬オーナー向けメディアです。<br>■当リリースに関するお問い合わせ<br>アディッドバリュー株式会社<br>TEL:03-6450-5585(10:00~18:00)<br>FAX:03-6450-5586<br>MAIL:press@a-value.co.jp<br><br>■関連URL<br>犬が大好き!愛犬が結ぶドッグコミュニティサイトSWEETA(スウィータ)<br>http://sweeta.jp/<br>アディッドバリュー株式会社<br>http://a-value.co.jp
|