発行日時 |
見出し |
2014年03月06日
|
「ここで始まる!春の動物病院合同説明会」~学...
(0)
<p>3月2日に「ここで始まる!春の動物病院合同説明会」が学生団体VESTにより開催された。<br><br>詳細は以下の通り。<br><br>去る2014年3月2日。小雨の降る東京都渋谷区に置いて、春の動物病院合同説明会が開催されました。<br>首都圏を中心として就職サポートを行う当団体主催の説明会は、今回で3回目となります。<br>今回は、獣医系大学に所属する5学年次を中心に多くの学生にご参加頂けました。<br>獣医師国家試験が終了したばかりともあり、非常に情報収集力の高い学生が多い事も特徴的でした。<br><br>また北は北海道、南は沖縄県の幅広い地域より17動物病院様ほどご参加いただき、非常に活気のある説明会となりました。<br>大変ありがとうございます。<br><br>説明会の進行は1ターン15分ほどで、合計4ターンに区切って実施いたしました。<br>就職希望の学生さんたちが熱心に質問している様子が見られました。<br><br>参加した動物病院様からも、「忙しくなる春前に実習の予約をいっぱいいただけたよ」と、喜びのお言葉を頂けています。<br><br>今後もイベント開催およびWebによる学生向け、動物病院様向けのサービスを展開していく予定ですので、宜しくお願いします。<br><br>https://www.facebook.com/pages/%E5%AD%A6%E7%94%9F%E5%9B%A3%E4%BD%93VEST/470911299587329?ref=tn_tnmn<br><br><br>>写真は当日の会場の様子<br></p>
|
2014年03月03日
|
アニコム調べ「愛犬との旅行 約7割が経験あり...
(0)
<p>アニコム損害保険株式会社(東京都新宿区:代表取締役社長小森伸昭)は、契約者に対して、インターネット上で、愛犬との旅行の経験に関する調査を行いました。<br>(※ここでは、概ね2時間以上の移動をともなう日帰り旅行および1泊以上の宿泊旅行を「旅行」としています。)<br><br>■飼い主の約7割が愛犬と旅行の経験あり<br>「過去3年の間に、愛犬と旅行に行ったことはありますか」と聞いたところ69.8%の飼い主が「ある」と回答しました。また、旅行に行った回数も「6回以上」が34.3%で、多くの飼い主が愛犬との旅行を楽しんでいることがわかりました。<br><br>■インターネットで探して車で出かけるのが主流<br>宿泊施設を探す手段では、92.6%が「インターネット」と回答し、「評判、クチコミ」が37.8%と続きました。<br>移動手段では「車(マイカー)」が98.2%でした。<br>旅行先は、インターネットで探して、車で出かけるというのが主流であることがわかります。<br>移動中に気を付けていることでは、多くの飼い主が「こまめに休憩をとる」「車内の温度を適切に保つ」「水分補給を心がける」と回答し、愛犬の体調を気遣っていることがわかりました。<br>また、車酔いを予防するために「急ブレーキ、急発進をしない」「安全運転を心がける」などの回答も見られました。<br><br>■旅行先では愛犬の体調管理に注意が必要<br>旅行先で起こったアクシデントを聞いたところ、77.3%が「特にない」と答えました。実際に起こったアクシデントで多かったのは「体調を崩してしまった」が9.1%でした。<br>その他では、「車酔いしてし<br>まった」「食餌を食べなかった」「トイレ以外の場所で粗相をしてしまった」「トイレを我慢していてか<br>わいそうだった」「興奮して寝なかった」などが挙がりました。飼い主が気を付けていても、旅行先での環境の変化は、愛犬の行動に影響を与え、体調を崩す、ケガをするなどの思わぬアクシデントにつながりかねません。十分に注意をすることが必要です。<br><br>■旅行しない理由も「体調が心配だから」<br>愛犬と旅行の経験がない飼い主にその理由を聞いたところ、「車酔いなど愛犬の体調が心配だから」が31.3%と最も多い結果でした。ここでも愛犬の体調を気遣う飼い主の気持ちが伺えます。</p>
|
2014年03月03日
|
3月23日「動物の救急救命実技セミナー」開催
(0)
<p>3月23日に「動物の救急救命実技セミナー」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>「抱きしめるだけでは足りません。知る事でいのち救おう」<br>愛犬同伴OK!<br>緊急時や災害時にペットを守る!現役獣医師から学ぶ救命法の講義と実技!<br>モデル犬で心音を聴いたり、脈を計ったり、普段の状態を知る事から、心臓マッサージの方法まで、丁寧にわかりやすく指導します。<br>ペットの健康を守るにはまず普段の状態を知る事から始めましょう。愛犬同伴OKです。どなたでもご参加いただけます。<br>東日本大震災被災地リポート同時開催予定。<br>「ペットを飼っていても知らないことが多かった」<br>「ドッグトレーナーをしているが、犬の体についてじっくり学んだのは初めてです」<br>など参加者から毎回人気のセミナーです!お申込はお早目に。<br><br>詳細はこちら<br>http://www.pet-no-shikaku.com/archives/343/<br><br>■開催日:<br>3月23日(日)14:00~16:00<br><br>■参加代金:<br>一般料金10,000円(税込)<br>同伴犬500円(税込)<br><br>■定員:<br>15名同伴犬は先着5頭まで受付します。<br><br>■講師:<br>芝田守孝(獣医師)<br>協会顧問獣医師、日本ホメオパシー医学会(獣医師部会)会員)、獣医東洋医学会会員、日本リハビリテーション研究会会員、小動物鍼灸漢方研究会全講座修了<br><br>■募集人員:<br>15名※先着順になります。<br><br>■開催場所:<br>東京都中央区銀座2-10-5銀座オオイビル5F<br>全日本動物専門教育協会セミナールーム<br>TEL:03-5565-0533<br><br>■主催:<br>一般社団法人全日本動物専門教育協会<br>注意事項<br>・愛犬のご同伴は先着5頭、小型・中型犬までとなります。<br>・会場への入退室の際、愛犬はケージまたは専用バッグに入れてください。<br>・オスと生理中のメスに限り、入室前にオムツを装着いただきます。<br>当日、オムツをお忘れになった場合は、有料(100円)で販売しています。</p>
|
2014年03月03日
|
3月23日「ミニチュアダックス健康管理セミナー」...
(0)
<p>3月23日に「ミニチュアダックス健康管理セミナー」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>犬種別の病気傾向対策セミナー第1弾!開催します。<br>犬に触れて覚える実技が中心。すぐに役立つ内容充実の他に例を見ない犬種別健康セミナーです。<br><br>「椎間板ヘルニア」になりやすい犬種とは?<br>ミニチュアダックスフンド、シーズー、ウェルシュ・コーギー、ペキニーズ、ビーグル、フレンチブルドッグなど<br><br>「軟骨異栄養犬種」に多く発症すると言われています。<br>獣医師からヘルニアの予防、実例、治療方法、対策、他の病気や健康管理を詳しく学びます。<br><br>春先に多い皮膚疾患もMダックスさんのお悩みに多いですね。具体的なお悩みや心配事をお寄せください!<br><br>◆もちろん他の犬種の飼い主さんも、どなたでも、関心のある方のご参加大歓迎です!<br>愛犬同伴OK♪心配なこと獣医師さんに相談しましょう。<br><br>【講義】<br>「ミニチュアダックス」という犬のほかの犬種との違いや生理、生態、特性、病気傾向や予防対策など数多くの臨床事例の基づき、この犬種について東洋医学も取り入れた専門獣医師がやさしく解説。お悩みや疑問にお答えします。<br><br>【実技】<br>アメリカの獣医育成大学で使用するモデルロボット犬を使い心臓マッサージ体験、参加された同伴犬に股関節マッサージなど学ぶ。<br><br>【質疑応答】<br>こんな時どうする?困っている症状を獣医師に相談<br>ご自分でできる毎日のケアーを学ぶ。<br><br>詳細・お申込はこちら<br>http://www.pet-no-shikaku.com/archives/433/<br><br>■開催日:<br>3月23日(日)14:00~16:00<br><br>■参加代金:<br>一般料金10,000円(税込)<br>同伴犬500円(税込)<br><br>■定員:<br>15名<br>同伴犬は先着5頭まで受付します。<br><br>■講師:<br>芝田守孝(獣医師)<br>協会顧問獣医師、日本ホメオパシー医学会(獣医師部会)会員)、獣医東洋医学会会員、日本リハビリテーション研究会会員、小動物鍼灸漢方研究会全講座修了<br><br>■募集人員:15名<br>※先着順になります。<br><br>3月23日(日)13:30~15:30開催の「動物の救急救命実技セミナー」にもご参加される場合は、2講座合計¥20,000から¥5,000割引いたします。<br>同伴されるワンちゃんは予防接種済み、吠えない、噛まないなど社会性のある小・中型犬に限らせていただきます。<br><br>■定員:10名最少催行人数5名<br><br>■開催場所:<br>一般社団法人全日本動物専門教育協会事務局内セミナールーム<br>〒104-0061東京都中央区銀座2-10-5銀座オオイビル5F<br><br>■主催:<br>一般社団法人全日本動物専門教育協会<br>注意事項<br>・愛犬のご同伴は1名の受講者に対して1頭のみ、小型・中型犬までとなります。<br>・会場への入退室の際、愛犬はケージまたは専用バッグに入れてください。<br>・オスと生理中のメスに限り、入室前にオムツを装着いただきます。当日、オムツをお忘れになった場合は、有料(100円)で販売しています。<br>・ご一緒に参加されるワンちゃんは狂犬病、ワクチン等の予防接種済みであることが条件となります。</p>
|
2014年02月28日
|
3月9日(日)「SUNNY&アケサワのしつけ&マッサー...
(0)
<p>3月9日(日)に「SUNNY&アケサワのしつけ&マッサージ教室」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■開催日時:3月9日(日)<br>「体験コース」10:00~11:00<br>「ステップアップコース」11:30~12:45<br><br>■会場:<br>埼玉県久喜市プライベートドッグラン<br><br>■参加費用:<br>各コース共に3,000円<br><br>■主催:<br>(株)B-PLANNINGDelphis<br>協力SUNNYDOGTRAININGPARTNER<br><br>大切なパートナーである愛犬と更にハッピーで素敵な日々をコンセプトに2つのコースをご用意しております。<br>「体験コース」…「しつけ教室ってどんなもの?」そんなお声にお応えするべく体験レッスンを開催致します。初めての方も安心して参加頂けます。<br>マッサージ教室は基本の体調管理から日々のコミュニケーションを更に楽しくケアする方法をご提案です。<br>オヤツなどのお土産付きでお待ちしています!<br>「ステップアップコース」…「継続はチカラなり」パートナーとの関係も日々レッスンをすることにより更に深まります。<br>全4回のレッスン終了後には「修了証」を贈呈します。<br>誰もが振り返るパートナーとの素敵関係築いてみませんか?<br>マッサージ教室は基本の体調管理から日々のコミュニケーションを更に楽しくケアする方法をご提案です。<br>なおステップアップコース全4回をまとめてお申込み頂くと参加費用が2,000円OFFとなります。<br><br>各コースとも手作りオヤツなどのお土産付きでお待ちしています!<br>環境や状況の変化にも負けない強い絆築いて行きましょう!<br><br>■お問い合わせ先:<br>090-2744-8427<br>info@delphis-pet.info<br>もしくはイベント専用Webサイトより<br>http://bpdelphis.weebly.com/<br><br>■関連リンク:<br>・イベント専用Web<br>http://bpdelphis.weebly.com/<br><br>・ブログ<br>http://wan-nyan-life.seesaa.net/article/389473453.html</p>
|
2014年02月26日
|
5月3日・4日「iVEAT 腹部超音波集中実習」開催
(0)
<p>5月3日・4日に「iVEAT腹部超音波集中実習」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時等:<br>5月3日(日、祝)、4日(月、祝)<br>定員12名先着順<br><br>■場所:<br>iVEAT福岡VSP福岡市博多区板付2丁目1-1<br>駐車場あり<br><br>■講師:<br>宮林孝仁アメリカ獣医放射線学会認定専門医<br>新坊弦也(VSPレジデント)<br>唐津健輔(VSPレジデント)<br><br>■研修内容:<br>『6回シリーズは日程的に無理だけど、しっかり実習をうけたい』という獣医師のご要望に応えた短期間集中型の腹部超音波実習です。<br>2日間かけて、勉強していただきます。6回シリーズに比べると、習得率は残念ながら、低いと思われます。この形式はアメリカで良く行われているものです。<br><br>詳細はこちら<br>http://www.iveat.jp/SeminarRegForm.html</p>
|
2014年02月26日
|
5月31日(土)・6月1日(日)「JSVCP 日本獣医臨床...
(0)
<p>5月31日(土)・6月1日(日)「JSVCP日本獣医臨床病理学会2014年学術大会」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時:<br>2014年5月31日(土)、6月1日(日)<br><br>■会場:<br>日本獣医生命科学大学<br><br>■参加費:<br>抄録集の代金が含まれます。<br><br>【会員】<br>・事前参加登録/7,000円<br>・当日参加/8,000円<br>・1日参加(事前・当日)/4,000円<br><br>【非会員】<br>・事前参加登録/9,000円<br>・当日参加/10,000円<br>・1日参加(事前・当日)/5,000円<br><br>【VT,研修医,大学院生,研修生,獣医学生】<br>・事前参加登録/3,000円<br>・当日参加/3,000円<br>・1日参加(事前・当日)/2,000円<br><br>詳細はこちら<br>http://www.jsvcp.jp/meeting/meeting.html</p>
|
2014年02月26日
|
4月29日・30日「CT集中セミナー・実習」開催
(0)
<p>4月29日・30日に「CT集中セミナー・実習」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■講師:<br>宮林孝仁アメリカ獣医放射線学会認定専門医、新坊弦也、唐津健輔<br><br>■場所:<br>iVEAT福岡VSP福岡市博多区板付2丁目1-1<br><br>■時間:<br>4月29日(火、祝)<br>午前10時半受付開始<br>午前11時から午後7時45分『CT画像の読み方実習:OsiriXの使い方』、『CTの原理』、『胸部CTの読影と撮影実習』、『頭部と脊髄CTの読影と撮影実習』<br><br>4月30日(水)<br>午前9時から12時『腹部CTの読影と撮影実習(造影検査も含む)』<br><br>■費用:<br>定員12名先着順39,900円(消費税、ノート代、初日夕食会費用込み)キャンセルはできません。<br><br>詳細はこちら<br>http://www.iveat.jp/index.html</p>
|
2014年02月26日
|
4月13日(日)「心エコー実習セミナー」開催
(0)
<p>4月13日(日)に「心エコー実習セミナー」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>・プローブのあて方が今ひとつわからない。<br>・本を読んでも基本断面を描出できない。<br>・画像描出のコツを知りたい。<br>・今さらひとには聞きにくい。<br>・日常よく遭遇する心疾患の心エコー診断法を学びたい。<br>日常の超音波検査でお困りのことをこのセミナーで是非解決してください。<br><br>■日程:<br>4/13・5/18・6/22・7/13・8/10・9/14(日曜日)<br><br>■時間:<br>午前の部9:30~12:30、午後の部13:30~16:30<br><br>■会場:<br>中央動物専門学校別館(東京都北区東田端1-8-11)<br><br>■内容(全6回):<br>第1回スライドセミナー:断層法とその解釈方法<br>実習:右側傍胸骨長軸断面、短軸断面<br><br>第2回スライドセミナー:ドプラ法、肺高血圧症の診断と重症度評価<br>実習:ドプラ心エコー図法の使い方<br><br>第3回スライドセミナー:僧帽弁閉鎖不全症の診断と重症度評価<br>実習:左側心尖部長軸断面、左室流入血流波形<br><br>第4回スライドセミナー:猫の心筋症の診断と重症度評価<br>実習:猫の基本断面<br><br>第5回スライドセミナー:猫の血栓塞栓症<br>実習:左側傍胸骨断面<br><br>第6回スライドセミナー:総復習<br>実習:左側傍胸骨左室流出路、右室流入・流出路、短軸大動脈弁レベルなど<br><br>■講師:<br>岩永孝治先生(獣医師、医学博士、動物の循環器診断サービス代表、東京動物心臓病センター長、日本小動物医療センター総合診療科循環器非常勤獣医師)<br><br>■アシスタント:<br>岩吉勇(有限会社獣医イメージングサポート取締役)<br><br>■受講料:全6回95,000円<br><br>■超音波装置:<br>東芝カラードプラ装置(1台あたり最大5名)<br><br>■定員:40名(午前、午後の部各20名)<br><br>■応募締切:3月30日<br><br>詳細はこちら<br>http://www.vetis.jp</p>
|
2014年02月26日
|
4月6日「腹部エコー実習セミナー」開催
(0)
<p>4月6日に「腹部エコー実習セミナー」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>診断学のスライドセミナーと超音波診断装置を使った実習セミナーで検査のコツを効率よく学べます。<br><br>■日程:<br>4/6・5/11・6/1・7/6・8/17・9/7(日曜日)<br><br>■時間:<br>午前の部9:30~12:30、午後の部13:30~16:30<br><br>■会場:<br>中央動物専門学校別館(東京都北区東田端1-8-11)<br><br>■内容(全6回):<br>第1回「肝臓の正常像、瀰漫性病変、結節性病変、門脈シャントなど」<br>肝臓の実習<br><br>第2回「腎臓、副腎の正常像、腎不全、腎臓腫瘍、水腎症、副腎機能亢進症など」<br>腎臓、副腎の実習<br><br>第3回「消化管の正常像、腸重積、腸炎、消化管内異物、消化管腫瘍など」<br>胃、十二指腸、小腸、結腸の実習<br><br>第4回「膀胱、生殖器の正常像、膀胱炎、膀胱腫瘍、前立腺炎、前立腺腫瘍、子宮疾患」<br>膀胱、前立腺、子宮の実習<br><br>第5回「胆道系、膵臓の正常像、胆嚢炎、胆管閉塞、膵炎、膵臓腫瘍など」<br>胆嚢、膵臓の実習<br><br>第6回「脾臓、リンパ節の正常像、脾腫、脾臓腫瘤、脾捻転、リンパ腫、リンパ節転移など」<br>脾臓、リンパ節の実習<br><br>■講師:<br>小野晋先生(獣医師スカイベッツ代表、日本小動物医療センター画像診断部長)<br><br>■アシスタント:<br>岩吉勇(有限会社獣医イメージングサポート取締役)<br><br>■受講料:<br>単回18,500円<br>全6回95,000円<br><br>■超音波装置:<br>東芝カラードプラ装置(1台あたり最大5名)<br><br>■定員:<br>40名(午前、午後の部各20名)<br><br>■応募締切:3月30日<br><br>詳細はこちら<br>http://www.vetis.jp</p>
|
2014年02月26日
|
4月14日(月)~「看護士のためのホリスティック...
(0)
<p>4月14日(月)~「看護士のためのホリスティックマッサージ講座(全10回・50時間コース)」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■参加条件:<br>動物看護師で、獣医師の監督下で動物にマッサージを行い、飼い主様へご家庭でのマッサージ指導を行っていきたい方。<br><br>■場所:<br>Yumiholisticveterinaryclinic(横浜市戸塚区)<br><br>■日程:<br>2014年4月14日~2014年10月27日までの火曜日10回コース<br><br>■時間:<br>1時から7時まで(一回6時間)<br><br>■定員:3~5名(少人数制)<br><br>■受講費:19万円<br><br>■講師:<br>坂内祐美子(犬のホリスティックマッサージ著者<br><br>■お問い合わせ先メールアドレス:<br>yumiban8@gmail.com</p>
|
2014年02月26日
|
3月2日(日)「第2回山口大学共同獣医学部附属動...
(0)
<p>3月2日(日)に「第2回山口大学共同獣医学部附属動物医療センター総合臨床セミナー」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時:<br>3月2日(日)12:00~17:00<br><br>■開催場所:<br>山口大学吉田キャンパス・連合獣医学研究科棟4階大講義室<br><br>■内容:<br>●教育講演<br>・「小動物臨床における抗菌薬の使い方(仮題)」下川孝子(山口大学)<br>・「エマージェンシーのガイドライン~実際のエマージェンシーに対する対処法~(仮題)」板本和仁(山口大学)<br>・「細胞診と病理組織診断の使い方Part2リンパ節を中心に(仮題)」下ノ原望(IDEXXラボラトリーズ)<br><br>●臨床例総合検討会(第133回CPC)<br>・「門脈体循環シャントを伴った小葉細分型肝炎の犬の1例」藤井祐介(山口大学)/下ノ原望(IDEXXラボラトリーズ)<br><br>■参加費用:<br>参加費は無料ですが、ハンドアウト費用として1,000円徴収いたします。事前の申し込みは不要です。<br><br>■お問い合せ先:<br>山口大学共同獣医学部獣医外科学分野仲澤宏<br>E-mail:yuamec2@yamaguchi-u.ac.jp<br>http://ds22v.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~yuamec1/</p>
|
2014年02月26日
|
3月30(日)「LAV臨床研究会セミナー」開催
(0)
<p>3月30(日)に「LAV臨床研究会セミナー」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時:<br>2014年3月30(日)13時~16時30分<br><br>■講演内容:<br>ウサギの一般診療と血液検査<br><br>■講師:<br>林典子先生(東京都練馬区開業)<br><br>■会場:<br>中野サンプラザ8F研修室3<br>JR中央線、総武線、東西線中野駅北口1分<br>尚16時30分からLAV総会がありますので会員の方は是非ご参加ください。<br><br>■参加費:<br>会員:3,500円<br>非会員:5,500円<br>獣医学科大学生(要学生証提示):1,500円<br><br>■お申込み:<br>申し込み:LAV菅又まで<br>Fax:042-452-7175<br>またはTel:042-464-8299まで</p>
|
2014年02月26日
|
3月30日「日本伝統獣医学会 第9回獣医統合医療講...
(0)
<p>3月30日に「日本伝統獣医学会第9回獣医統合医療講座」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時:<br>2014年3月30日午前10時~午後4時<br><br>■会場:<br>日本獣医生命科学大学・C棟502<br>(JR中央線「武蔵境」駅徒歩3分)<br><br>■講演内容:<br>「統合医療を用いたアトピー・アレルギー治療」<br><br>■講師:<br>丸山アレルギークリニック院長<br>医師丸山修寛(のぶひろ)先生<br><br>■受講料:<br>8,000円(当日徴収致します)<br><br>■お申込み・お問い合せ:<br>事務局アカシア動物病院内(清水)<br>〒187-0042東京都小平市仲町210-2-101<br>TEL042-343-9219/FAX042-342-5340<br>E-mailvethom@hotmail.co.jp</p>
|
2014年02月26日
|
3月2日(日)「日本伝統獣医学会 特別講演会」開...
(0)
<p>3月2日(日)に「日本伝統獣医学会特別講演会」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■日時:<br>2014年3月2日(日)10:00~17:00(予定)<br><br>■会場:<br>東京国際フォーラムD7ホール<br><br>■講演:<br>山田廣成先生(立命館大学)<br>「量子力学的自然観」<br><br>宋靖鋼先生(日本漢方研究センター)<br>「漢方薬および獣医学への応用」<br><br>宮野のり子先生(DR.NORIKOペット自然療法院)<br>「クライアントから~動物病院への期待!」<br><br>鷲巣誠先生(岐阜大学)<br>「獣医領域への量子力学の応用と展望について」<br><br>パネルディスカッション<br>「日本伝統獣医学会の獣医療における可能性について」<br><br>■参加費:無料<br><br>■お問い合せ:<br>日本伝統獣医学会事務局<br>東京都板橋区小豆沢2-9-19<br>TEL03-5915-5308<br>FAX03-5915-5319<br>E-mailinfo@jstvm.jp</p>
|
2014年02月26日
|
3月15日・16日「日本獣医内視鏡外科研究会 第10回...
(0)
<p>3月15日・16日に「日本獣医内視鏡外科研究会第10回学術総会」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■開催日時:<br>2014年3月15日(土)10:00~17:00<br>2014年3月16日(日)10:00~17:00<br><br>■会場:<br>天満研修センター(大阪市北区)<br><br>■定員:<br>15日70名・16日70名(予定)<br>※会員優先※<br><br>■内容:<br>3月15日(土)<br>技術審査制度説明会<br>技術審査制度レベル1:内視鏡外科学基礎知識(講義)<br>技術審査制度レベル2:腹腔鏡検査を行うために必要な知識と技術(講義)<br><br>3月16日(日)<br>技術審査制度にむけて「内視鏡外科手術の究極の技を学ぶ」<br>剥離、止血、縫合、ステイプラー、様々なデバイスの正しい使用法<br>ありとあらゆる内視鏡外科手術の基本から応用まで<br><br>その他<br>演者:社会医療法人敬愛会中頭病院<br>消化器一般外科部長稲嶺進先生<br>その他<br><br>詳細はこちら<br>http://jsves.kenkyuukai.jp/<br></p>
|
2014年02月26日
|
「一般社団法人日本獣医眼科カンファランスJVOC」...
(0)
<p>3月2日(日)・3月20日(木)・3月26日(水)に「一般社団法人日本獣医眼科カンファランスJVOC」が開催される。<br>詳細は以下のとおり。<br><br>■会場・講演内容:<br><br><東京会場><br>2014年3月2日(日)15:30~18:30<br>TKP東京駅京橋ビジネスセンターカンファレンスルーム4F<br>6.眼窩,眼瞼,鼻涙管,涙器11.神経眼科<br>講師・滝山直昭(日本大学)<br>事前登録申込及び入金締切2月24日(月)まで<br><br><神奈川会場><br>2014年3月20日(木)18:30~21:30<br>TKP横浜駅西口カンファレンスセンターカンファレンスルーム1<br>3.角膜,強膜(2コマ)<br>講師・小野啓(パル動物病院)<br>事前登録申込及び入金締切3月14日(金)まで<br><br><埼玉会場><br>2014年3月26日(水)18:30~21:30<br>TKP大宮ビジネスセンターカンファレンスルーム2<br>5.猫の眼科(2コマ)<br>講師・若生晋輔(トライアングル動物眼科診療室)<br>事前登録申込及び入金締切3月21日(金)まで<br><br>■参加費:<br>事前登録参加費/獣医師:5,000円/学生:2,500円<br>当日登録参加費/獣医師:6,000円/学生:3,000円<br>全課程修了者:2,000円(ハンドアウト代含まず)<br><br>すでに基礎講習会を全課程聴講いただいた先生には、同じ講義を再受講される費用を2,000円とします。<br>ただし、改訂したハンドアウトをご希望の際には、3,000円にて販売します。<br><br>詳細はこちら<br>http://www.jvoc.jp/</p>
|
2014年02月25日
|
カルカンパウチ 新TV-CM 自由気ままな猫の魅力満...
(0)
<p>マースジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、社長:森澤篤)は、「カルカン、ねこ、まっしぐら」のキャッチフレーズでおなじみのキャットフードブランド「カルカン」のパウチタイプのウエットフード、カルカンパウチの新TV-CM『振り回されて』篇(15秒)を2014年2月22日(土)から、全国(一部地域を除く)でオンエアを開始しています。<br><br>自由気ままに生きているのが、猫のいいところであり、そんな猫らしさを育むサポートをカルカンはライフステージに合わせて行っています。新TV-CMでは、自由気ままな猫の良さだけではなく、そんな猫らしさを育むことを楽しんでいる飼い主の日常を表現しています。「うちの猫もこんな行動する!」「我が家の猫も同じ!」といった飼い猫が日常でとっている自由気ままだけど魅力的なしぐさや表情が楽しめるTV-CMとなりました。<br><br>■CMストーリー:『振り回されて』篇(15秒)<br>朝、寝ていると胸元が重くなって顔に何かを押しつけられている感触が・・。目を覚ますとそこにはかわいい猫がご飯を求めて私(飼い主)を起こしにやってきている。もう少し寝たいなとあくびをしながらも猫の朝ごはんの準備を始め、美味しいそうにカルカンパウチを食べる猫を眠いながらもうれしそうに眺める飼い主。<br>ようやく目も覚めてきたと思ったら、おなかがいっぱいになり満足してしまったのか、猫はぐっすり寝てしまう。<br><br>遊ぼうと思い、お気に入りの猫じゃらしを持って名前を呼んでも、飼い主に見向きもせず、本棚の上で悠々と毛づくろいをしている猫。仕方なくパソコンを使い始めると、突然パソコンの上にゴロンと転がり、飼い主の方を見て「構って攻撃」を始める猫。邪魔をされて、「も~」と少し困りつつも仕方ないなぁと甘えてくる猫に幸せな気持ちになる飼い主。<br><br>そんな自由気ままな猫に振り回されつつも、お世話する喜びを感じながらカルカンパウチを食べている猫を見守る飼い主。<br>飼い主の気持ちを知ってか知らずか、たっぷりカルカンを食べて、大好きな飼い主の腕の中で満足そうに口元をペロリとする猫・・・。<br><br>■撮影エピソード<br>・ご飯のシーンからのスタートで撮影は快調<br>最初の撮影は、食事のシーンからスタート。おいしそうな匂いに誘われて、撮影前から食べたそうにしていました。カメラが回り始めおいしそうに食べ続けるアメリカンショートヘアシルバータビーのめるちゃん。食べるのを止めると名残惜しそうにご飯を眺め、撮影が再開すると幸せそうに食べて続け、最後はご満悦でした。<br><br>・自由気ままな猫だから、撮影の順番もバラバラ…<br>猫は犬と違って、演技指導が難しくまさしく自由気ままなため、撮影も簡単には進みません。普段飼い主さんにしているしぐさも、気分が乗らなければ何もしてくれません。めるちゃんが疲れてきたかなと感じるとすぐに撮影を中断し、休憩。遊びたい気持ちになったかな?と思ったタイミングを見計らい撮影の順番を変えて再開したりと撮影スタッフも自由気ままなめるちゃんに振り回されました。<br><br>・自然な寝顔を撮るため長時間の「寝待ち」<br>今回の撮影で一番時間がかかった撮影は、寝ている姿の撮影でした。いつもの自然なしぐさや表情を撮るべく、めるちゃんがぐっすりと寝るまでの「寝待ち」時間は2時間以上を要しました。<br><br>・繊細な猫だから・・・静かな撮影現場<br>猫は繊細な生き物なため、撮影時も他の撮影スタッフや撮影現場で音がすると、そちらに興味を持ってしまい、撮影がすぐに中断する可能性があるため、撮影現場はとても静かでした。また、撮影の様子を見るのも、メルちゃんの視界に入らないように極力モニター越しで行われました。<br></p>
|
2014年02月25日
|
アドビシステムズ株式会社「ペットと写真」に関...
(0)
<p>写真編集ソフトの「AdobePhotoshopElements」を提供しているアドビは、2月22日の『猫の日』にちなみ、ペット(犬、猫)を飼っている20代から60代以上の男女1,040名を対象に、「ペットと写真」に関する意識調査を実施しました。<br><br>■「ペットと写真に関する意識調査」主な結果<br>1、ペットを撮影する目的の1位は「友人に見せるため」(約3割)、2位「年賀状/ポストカードを作るため」(約2割)<br><br>2、撮影したペットの写真を何らかの方法で「見せる人」は全体の7割強を占め、その半数以上はスマホ、携帯電話、タブレットで見せている。<br><br>3、一方で、全体の約6割が“友人のペット写真”を「見たい」と回答するものの、50代以上の男性の約6割は「見たくない」と回答するなど世代によるギャップが浮き彫りに。<br><br>4、全体の約9割の方が撮影に困っていると回答し、その理由は「シャッターチャンスを逃してしまう」(約7割)、「カメラ目線にならない」(約6割)など、なかなか満足のいく写真が撮れていない。<br><br>■関連リンク<br>http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-elements.html<br></p>
|
2014年02月25日
|
杉本彩さんも推薦!「知って安心!かわいいペッ...
(0)
<p>2月22日に「知って安心!かわいいペットと暮らすための知識」という本が発売されました。<br>著者は福岡でペットの相続専門に全国より相談を受けているどうぶつ系行政書士。<br>動物愛護活動に熱心なことで知られている女優の杉本彩さんとの動物対談も掲載されています。また獣医師、ペットカフェ、飼い主に万が一の事があった場合に備えて考えるべき生前整理の専門家も登場し、これまでにない飼い主が知っておきたい知識が1冊にまとまっています。<br>また、著者が全国で唯一の専門家として相談を受けている「万が一突然飼い主が亡くなったり、病気でペットを飼えなくなった場合に、ペットが処分という悲しい末路をたどらないために事前に準備をしておく」”ペット信託”についても詳しく解説しています。<br><br>ペットに関する本は多々あります。一般的な飼育の本や、法律家が出しているペットトラブル(犬に噛まれて損害賠償など)に関する本とは全く異なり、これまでになかった”起こってからではなく起こる前に対処する”「予防」の観点から書かれている新しい内容です。<br>ペットを迎え入れてから飼い主が思うあらゆる「困った」やトラブルを未然に防ぐためにはどのような知識があればいいのでしょうか。<br><br>■詳細はこちら:<br>http://www.fukuoka-animal-gyouseisyoshi.com/<br><br><br>■お問い合わせ先:<br>行政書士かおる法務事務所<br>hattorikaoru1023@gmail.com</p>
|