こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  犬関連ニュース  >  JP PET NEWS  >  切り抜き一覧  >  一般社団法人ペットフード協会「第五回ペットフ...
犬関連ニュース
犬に関するニュースをヘッドラインで掲載しています。ペット業界の情報収集にご活用ください。


一般社団法人ペットフード協会「第五回ペットフ...

2014年05月15日 パイプ名 : JP PET NEWS

2009年6月1日施行のペットフード安全法の第三条(事業者の責務)として、「安全性の確保に係る知識及び技術の習得、原材料の安全性の確保、ペットの健康が害されることを防止するための回収等必要処置を講ずるよう努めなければならない」となっております。これを受けて、一般社団法人ペットフード協会は、前条を推進するため安全管理者認定制度を導入し、輸入・製造・研究開発・品質管理・学術・マーケティング・営業・販売現場等に当協会認定の安全管理者を配置し、もってペットフードの安全性の確保に寄与することとしております。詳細はこちらhttp://www.petfood.or.jp/examination/index.htmlこのペットフード安全管理者認定資格は、当協会主催の所要の講習会を受講して、試験において所定の知識を保有することが確認された方に、ペットフード安全管理者認定資格を付与するものです。当資格試験を合格された方には、安全管理者認定証書を交付し、ペットフード安全管理者認定制度運営事務局にて、登録番号、登録年月日、氏名、性別、所属企業を登録し管理してまいります。2010年~2014年に開催致しましたペットフード安全管理者認定試験では総数248名の方が合格し、当資格を保有されました。また本資格を保有頂いた方の所属については、製造・生産26%、品質管理20%、研究開発10%、に加えて商品企画・マーケティング15%、営業15%、その他(輸入、品質管理、学術等)14%となっており、各事業者様のペットフード安全法遵守への意識の高さが見受けられ、心より敬意を表する次第です。1.実施概要一般社団法人ペットフード協会主催の所要の講習会を受講して、認定試験において所定の知識を習得されたことが確認された方に、ペットフード安全管理者認定資格を与えるものです。資格者には認定証書を交付し、ペットフード安全管理者を登録します。尚、当資格は資格者個人への認定および登録となります。2.受験資格次に掲げる条件のいずれかに該当する方で尚且つ所要の全講習を受講された場合にのみ受験することができます。(1)一般社団法人ペットフード協会会員会社で働いている方。(2)一般社団法人ペットフード協会会員会社以外で、ペットフード関連業務に携わっている方、もしくは、近い将来ペットフード業界の発展に寄与したいと考えている方。3.講習科目と試験以下をご確認くださいhttp://www.petfood.or.jp/examination/index.html※講習科目および担当者は予告なしに変更になる場合がございます。ご了承下さい。4.第五回ペットフード安全管理者認定講習会・試験開催概要■日時:2013年9月11日(木)、12日(金)9:30受付/17:00終了予定※2日目の講習会終了後試験を行います。■会場:ヤマザキ学園大学渋谷キャンパス1号館東京都渋谷区松濤2-3-10※会場および会場周辺は完全禁煙となります。ご了承ください。※お茶付の昼食(幕の内弁当)をご用意しております。お時間になりましたら会場でお受取下さい。5.受験料1名様(\55,000)(専門テキスト代、幕の内弁当・お茶代、証書および事務手数料含む)・振込手数料は受験者のご負担でお願いします。・ご入金後のキャンセルおよび返金御希望はお受け致しかねます。ご了承ください。・お振込確認後約1カ月以内にテキストを事務局より発送致します。6.受験申請受付期間2014年5月1日(木)~7月14日(月)・先着順にて定員100名様になり次第受付終了とさせていただきます。7.受験申込申請方法期日内に以下協会ホームページ受験申請専用フォームよりお申し込み下さい。ペットフード安全管理者認定制度のご案内および受験申込http://www.petfood.or.jp/examination/index.html8.認定試験の結果試験後4週間以内に、結果を書面にて通知します。合格者には、安全管理者認定証書・認定カードも併せてお送りします。9.資格有効期限資格の有効期限は交付年月日より3年間とし、当会より案内するペットフードの安全性確保に重要な最新情報を履修いただき、レポートを提出することにより資格を維持することができます。資格有効期限3か月前までに該当する方へ告知を致します。■更新料:\10,000(認定カード発行料および送料・事務手数料含む)・更新手続きを完了された方には資格有効期限前に認定カードを発行致します。・認定証書の発行は別途手数料がかかりますのでご希望の方は個別にご相談下さい。12.お問合わせ先その他お問合せは下記までご連絡ください。ペットフード安全管理者認定制度運営事務局専用メールアドレスpsms@petfood.or.jp

記事詳細 http://news.jprpet.com/news/detail/00049941/ 一般社団法人ペットフード協会「第五回ペットフ...への外部リンク


コメント一覧

コメントするにはログインが必要です。 投稿方法


XML解析のタイプがマッチしていないため、エントリを抽出できません。パイプ管理で確認してください
(3)


PR
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.