こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  犬関連ニュース  >  JP PET NEWS  >  切り抜き一覧  >  7/2(日)セミナー「第12回獣医師から学ぶシニア...
犬関連ニュース
犬に関するニュースをヘッドラインで掲載しています。ペット業界の情報収集にご活用ください。


7/2(日)セミナー「第12回獣医師から学ぶシニア...

2017年06月08日 パイプ名 : JP PET NEWS

愛犬同伴OK!心と身体のメンテナンスに最適なマッサージを学ぶ!犬の平均寿命は15歳。獣医療の進歩や食の品質向上で犬も高齢化し長生きする時代。さて、犬は何歳からシニアと呼ばれるのでしょうか??実は、7歳ごろからシニア期に入ります。つまり、その子の一生のうち半分以上をシニア期で過ごすことになります。犬も高齢になるにつれ、身体の動きが悪くなったり、病気にかかりやすくなります。加齢も老化も止めることは出来ませんが、環境を変えてあげることやケアの仕方で老化の速度を遅くできます。より快適にシニア期を過ごすために、飼い主さんができることはなんでしょうか??この講座で、現役の女性獣医師がシニア犬の日々のケアに最適なマッサージ方法と生活環境上の工夫について丁寧に解説します。シニア期に至るまでずっといっしょに暮らしてきた家族だから、年をとっても快適な毎日を過ごせるよう支えてあげたい。現役の女性獣医師がモデル犬で実演しながら丁寧に解説します。

記事詳細 http://news.jprpet.com/news/detail/00051866/ 7/2(日)セミナー「第12回獣医師から学ぶシニア...への外部リンク


コメント一覧

コメントするにはログインが必要です。 投稿方法




PR
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.