こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  犬関連ニュース  >  JP PET NEWS  >  切り抜き一覧  >  アニコム 犬の誤飲事故に関する調査報告 ~年末...
犬関連ニュース
犬に関するニュースをヘッドラインで掲載しています。ペット業界の情報収集にご活用ください。


アニコム 犬の誤飲事故に関する調査報告 ~年末...

2016年12月01日 パイプ名 : JP PET NEWS

アニコム損害保険株式会社(代表取締役社長野田真吾)では、アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保」の保険金請求データを基に、犬の誤飲事故に関する調査を行いました。■来客やイベントなど、わずかな変化が誤飲事故を招く月別の誤飲事故による請求件数を調査したところ、誤飲事故は12月~3月頃まで多く発生する傾向が見られました。これはクリスマスやお正月などで来客が増えることや、バレンタイン、ホワイトデーなどのイベントが影響していると推察されます。犬の届くところに食べ物を置いてしまった、犬に不慣れな来客が食べ物を与えてしまったといった普段の生活とのわずかな変化が、誤飲事故につながっている可能性が考えられます。また、12月はポインセチア、プレゼントのリボンなど、犬にとって危険なものが身近に増える季節です。ポインセチアは、葉や茎を食べてしまうことで胃腸炎を引き起こします。リボンやひもなどは、遊んでいるうちに飲み込んでしまい、腸が裂けてしまうなど危険な状態になることもあるので、十分な注意が必要です。■好奇心から0歳で多発年齢別の発生件数では、0~1歳が多く、年齢が上昇するとともに低下しています。幼齢期の犬は、ヒトの赤ちゃん同様、好奇心旺盛で、気になるものを口でくわえて確認しようとします。また、「食べてはいけない」という学習経験や警戒心が未発達なため、そのまま飲み込んでしまい誤飲事故につながる可能性が高くなります。■「ボストン・テリア」「バーニーズ・マウンテン・ドッグ」は特に注意を犬種別では、「ボストン・テリア」「バーニーズ・マウンテン・ドッグ」の誤飲事故が多いことがわかりました。いずれも十分な運動量が必要な犬種です。特に、寒い季節は散歩の時間が短くなりがちですが、ストレスがたまらないよう屋内での遊びを上手に取り入れ、運動量を保つようにしましょう。

記事詳細 http://news.jprpet.com/news/detail/00051435/ アニコム 犬の誤飲事故に関する調査報告 ~年末...への外部リンク


コメント一覧

コメントするにはログインが必要です。 投稿方法


XML解析のタイプがマッチしていないため、エントリを抽出できません。パイプ管理で確認してください
(3)


PR
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.