こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  犬関連ニュース  >  JP PET NEWS  >  切り抜き一覧  >  ドクター・ホームネット「もしも!の時」は、ペ...
犬関連ニュース
犬に関するニュースをヘッドラインで掲載しています。ペット業界の情報収集にご活用ください。


ドクター・ホームネット「もしも!の時」は、ペ...

2016年10月26日 パイプ名 : JP PET NEWS

---以下リリース内容年間14万件以上のパソコン、スマホ、デジタル機器へのサポート実績をもつ日本PCサービス株式会社(本社:大阪府吹田市/代表取締役社長:家喜信行/証券コード:6025)が運用する「ドクター・ホームネット」は、フェンリル株式会社(本社:大阪府大阪市最高経営責任者:牧野兼史)が運用する、犬猫10秒動画共有で人気のアプリ「mofur(モフール)」とコラボレーションした映像コンテンツをスペシャルサイトにて、10月25日より公開いたします。https://www.4900.co.jp/moshimo/special/■ペットがいる暮らしも、パソコンがある暮らしも、当たり前になり楽しみを世界に共有日本全国の世帯数は5340万世帯(※1)あり、犬と猫の飼育実態調査の結果、推計で犬が約991万7千匹、猫が約987万4千匹と合計で約1979万匹(※2)と、おおよそ半数近くの世帯でペットを飼われている家庭があると推計されます。一方で、パソコンや携帯電話の世帯普及率は、それぞれ76.8%、95.8%(※3)となっており、これまでペットと飼い主の家族だけで楽しんでいた暮らしから、パソコンや携帯端末を利用し、インターネットにつながる世界で楽しみをシェア(共有)する暮らしは益々、広がりをみせています。そんな、シェアが当たり前の今、犬猫10秒動画共有アプリ「mofur(モフール)」とのコラボレーションを通じて、インターネットにつながる様々な機器のお困りごとを解決する「ドクター・ホームネット」のサービスを犬猫動画でご紹介いたします。※1:平成27年10月、総務省「国勢調査」より※2:平成27年1月、ペットフード協会調べ※3:平成27年12月、総務省「通信利用動向調査」より■「もしも!の時」に、ペットが助けてくれたら・・・癒し効果も?!mofur(モフール)では、犬猫好きの飼い主さんがアプリで動画を共有し、月間300万PVを超えるアクセスで賑わっており、かわいくて癒される、もふもふ動画だらけ。時間を忘れて楽しめる動画アプリとして人気沸騰の動画を、テロップやアテレコ付きに編集し、コラボ動画を制作。新たな一面をご覧いただけます。■全5種類の動画は10月25日より順次公開「トラブル解決編」、「ウイルス駆除編」など、全部で5種類のコラボ動画を、ドクター・ホームネットのスペシャルサイトで、順次公開いたします。https://www.4900.co.jp/moshimo/special/■「ドクター・ホームネット」スペシャルサイト2015年11月に誕生した「ドクター・ホームネット」では、スペシャルサイト「もしも!の時」と題して、暮らしを応援しつづける「ドクター・ホームネット」が「今を活躍する人、いまをつくる人」を100人取材し、日々の暮らしや仕事などでピンチだったことに対する克服ストーリーや、実際に起こったデジタル機器のトラブルなどを紹介しています。「もしも!の時」100人目到達は、2016年11月4日に公開予定!デジタル系イラストレーションで活躍の方が登場。http://4900.tv/■「犬猫10秒動画共有アプリ「mofur(モフール)」2015年12月のサービス開始以来、数多くのモフモフ動画が投稿され、月間300万PVを超えるアクセスで賑わっている「mofur(モフール)」。「好みの動画がもっと見たい」「あの動画をもう一度見たい」という声が多く寄せられるようになり、「もっと見つかる」「もっと見てもらえる」の実現、すなわちモフりやすさ=モフラビリティの向上を目指し、アップデートを重ねています。https://mofur.tv/<会社概要>会社名:フェンリル株式会社http://www.fenrir-inc.com/会社名:日本PCサービス株式会社(証券コード:6025)https://www.4900.co.jp/http://www.j-pcs.jp/

記事詳細 http://news.jprpet.com/news/detail/00051344/ ドクター・ホームネット「もしも!の時」は、ペ...への外部リンク


コメント一覧

コメントするにはログインが必要です。 投稿方法


XML解析のタイプがマッチしていないため、エントリを抽出できません。パイプ管理で確認してください
(3)


PR
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.