
2017年12月17日、東京ビッグサイトで行われた「FCI東京インターナショナルドッグショー2017」に行って来ました。
その中で開催されたイベント【ドッグビューティパーラーコンペティション2017】のレポートをいたします。
同日に開催された「カットカーニバル2017」の様子はリンクからどうぞ。

2017年11月8日、千葉県浦安市にある「センチュリーペット新浦安店」に
取材に行って来ました。色々お話しを伺って来ましたのでお伝えいたします。
(センチュリーペット練馬平和台店レポートに続く取材です。)

2017年10月25日「ドッグビューティーパーラーコンペティション2017」の東日本予選会に行ってきました。
ドッグビューティーパーラーコンペティション2017とは、ペットサロンで働くプロトリマーを対象に行われ、それぞれのカットテーマに沿った個性あふれるカットを発表してもらいその技術を競うカットショーです。予選会を勝ち抜いた上位5名が、12月17日東京ビッグサイトで行われるFCIインターナショナルドッグショー内での本選に出場となります。

2017年10月10日に「犬の美容室NOA」が主催している、トリミングスクール「P・G・T・S (プロフェッショナルグルーマーズトレーニングスクール)」の取材に行って来ました。今回は、その様子をお伝えしたいと思います。
ちなみに、「P・G・T・S」とは・・ 「人時生産性5,000円目指す!(基礎技術の徹底でスピードUP・クオリティもUP・平均単価の見直し ・無駄を省く)」をモットーに、心の在り方や利益を生むための技術の基礎の基礎を徹底し、”見える目”に変え、自信を持ってしっかりと鋏や道具を使いこなし、サクサクお仕事ができるようにトレーニングしてくれるのが「P・G・T・S」なのだそうです。
学校では教えてくれない現場で身につく技術(即戦力)を中心にカリキュラムが組まれています。









