こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  職場の悩み・人間関係  >  先輩について

先輩について

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
Yuu88  | 2024/3/25 9:52
私は今年度専門学校を卒業して、4月から新社会人になります。
就職先では9月頃からアルバイトをしています。

先輩は2個上が3人います。まだまだ仕上げるのに時間がかかってしまいます。(シャンプーコースで1時間20分程)

先輩にももっとスピードをあげて欲しいと言われていたのでとても焦りながら、作業も完璧にすることを意識していますが先輩のように上手く行きません。たまに泣きそうになりながらやってます。

1人の先輩は気分屋で機嫌が悪い時は私のやり方が悪いと陰でグチグチ言います。(聞こえてる)私は言われないように必死でやってるのですがたまに嫌になります。とてもビクビクしてしまっている状況です。

例えば顔のドライが苦手な子は風を緩めて行ったりしてるのですが、そのやり方も否定してきます。

どうやって向き合っていけばいいですか?アドバイスお願いします。
uza  | 2024/3/26 11:23
社会に出れば、色々なタイプの人がいて同僚や、
先輩後輩、お客様も含めキツい人もいるでしょうし、
その対応も社会人として多少は必要です。

やり方を否定されたら「ではどうしたら良いですか?」と
グイグイ聞いてみれば、もしかしたらもっと良い方法を
教えてくれるかもしれないし、ただのイジワルなら
面倒になって少し控えるかもしれません。

もうあなた自身のメンタルの問題だと思うので誰にも
正解はわかりませんが、どう考えても伸び伸びと成長できる
職場には思えないのでまだこれから、でしょうけれど
転職も視野に入れて良いと思いますよ。
イマドキ、我慢を美徳として限界にチャレンジするのも
ナンセンスですし、時間がもったいないので。


アセってケガさせたり、ワンコも余裕のない状態で
トリミングされていたら、かわいそうですよね。

先輩より上の立場の方に相談するのも良いと思いますし
辞める事になった際もきちんと理由は経営者に言うと
良いですよ。
同じような思いをする方が減りますしね。
Yuu88  | 2024/3/30 21:34
返信ありがとうございます。

人への対応力はやはり大切ですよね。

今日も焦って欲しいと嫌味っぽく言われ、しんどいです。
自分はブロワーの時に携帯いじってるくせに時間がおすと全部私のせいにしてきます。

最近悔しいとか申し訳ないとかではなくイライラに変わってきてしまいました、、、

とりあえず1年は頑張って、それから転職しようと思います、



PR


新着相談
  1. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(4) winwin 2025-11-26 15:35New
  2. ペット美容機器一式譲渡希望(再募集・再投稿です)(6) aron 2025-11-25 00:56New
  3. 八王子市 店舗譲渡を考えています(2) a19741013 2025-11-23 00:59New
  4. 大阪で働けるお店(3) Chups123 2025-11-22 18:02New
  5. 大阪 転職 探しています!(5) flex 2025-11-22 17:03New
  6. 関西で独立開業を目指している方へ(0) Chups123 2025-11-22 09:36New
  7. 中古トリミングカーの譲渡(4) Beats 2025-11-21 17:03New
  8. 茨城県の店舗の居抜き譲渡(0) being 2025-11-21 13:25New
  9. トリミングカーを探しています(0) karu0709 2025-11-21 09:52New
  10. 埼玉県内、都内で勤務先募集中(3) tetra 2025-11-13 03:49
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.