こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  就職・転職  >  削除

削除

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
NNN38  | 2023/12/5 23:47 | 最終変更
削除
inuhito  | 2023/12/6 13:48
単純に労働基準法の問題です。
身内であーだこーだと言っていても
問題の本質は解決しません。
働き方に疑問や問題点があるのならば
労働基準監督署に問い合わせるべきです。
mei2  | 2023/12/6 14:09
労基に問い合わせると場合によって店に指導がいくでしょうし、そうなると誰が通報したって事になりますからできないんじゃないでしょうか

連勤に関しては年末なら12連勤ある店はあると思います
でもない店もありますから絶対にどの店でもという訳ではないです

有給は義務ですからあるのが普通です、でも取れない店もあるでしょうね
残業代(時間外手当)は出すのが普通です、でも出ない店もあるでしょうね

ちなみにうちの店年末連勤しませんし、有給ありますし、残業代出します(と言うか営業時間内に仕事終えますので残業は無いですけど)

結局トリマー業界がどうって言うのはあまり関係ないです、経営者の考え方次第です
出来ればもっと技術次第で転職しやすくキャリアアップできる業界になれば良いと思いますが
uza  | 2023/12/7 9:48
「普通」か「普通じゃない」かの問題ではないので
疑問に思うなら、雇用主に訴えるしか方法はありません。

掃除やSNS投稿が仕事の一環なら、帰宅後でなく
就業時間内に店内で行い、全ての仕事が終わった時間で
就業時間を終わりに出来るよう、お話してみては?

ただ自分のペット同伴やグルーミングも無料で出来るのも
「普通」ではありませんので、メリット、デメリットの
バランスを良く考えて意見を言うべきでしょう。

都合の良い部分だけ継続して、他は変えて欲しい、は
難しいのかもしれませんから。
rainoouti  | 2023/12/12 11:47 | 最終変更
店の休みに不満とされているのですね。

カットの腕が大丈夫なら他でも雇われで探せます。
自分の時間サイクルで美容をしたければ、個人経営に移行も本人次第です。

結局、相談者のカットでどれだけお客が付いてるのですか?
時間外に営業かけてるのですね。こうゆうのは歩合制です。
時給や日給での勤務方法と異なります。

完全予約制でなければ、仕事の忙しい日と比較的暇な時期はなみがあります。



PR


新着相談
  1. 大阪 転職 探しています!(4) dandyhouse 2025-11-2 14:10New
  2. ドリペットダブル(Yellow)(0) shampoo 2025-10-31 17:46New
  3. 東京、神奈川でトリマーアシスタント(4) mako10 2025-10-30 23:09New
  4. 八王子、相模原近辺で転職先を探しています(2) mako10 2025-10-30 23:05New
  5. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44
  6. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  7. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  8. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  9. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  10. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.