こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  センスや感性

センスや感性

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
toho  | 2011/4/14 22:47 | 最終変更
よく、センスがある人とか感性がある人
とか言いますが!
そのような方はどんな所が他の人より
優れているのですか?

面が揃えるのが上手だったり、トリミングが早い人ですか?

疑問に感じていて、モヤモヤしてたので
質問致しました。
happydog2  | 2011/4/15 9:27
私が思うに、初めてその子を見たときにパッと完成図が想像出来、その通りにカット出来る人だと思います。

極端に言えばカットしながら『あれ?足が短かったのね』と思うようではまだまだだなぁと思います。

でも、いろんな子を見てやっていくうちに感性なんかは鍛えられると思います。
面がそろうだけだったりいくらカットが上手くてもその子の欠点をカバーしてかわいくできなければ意味がありません。

私はまだまだですが、雑誌などをいっぱい見てイメトレしています。
toho  | 2011/4/15 16:32 | 最終変更
回答ありがとうございます。
 
 瞬時に判断するのは、本当に難しいですよね。 

なおかつ欠点までカバーする事も考えると・・・

 雑誌など観てイメージトレーニングも重要なんですね。  
 

解りやすい回答ありがとうございました。
tail  | 2011/4/16 18:08
そうですね。イメトレはすごく重要だと思います。

そのときに1つ、覚えておいてもらいたいのは、トリマー目線にならないってことですね。

例えば、飼い主さんは毎日散歩に連れて行ったときに、上から(背中側から)見ますよね?

どうしてもカットしてると細かい所に目が行きがちですが、ザクッと見るのもセンスの1つだと思いますよ?

後は、例えば、貴方が今暮らしている部屋とか、洋服のセンスもそれに当たると思います。
友人から、「え~、ダサ!」とか言われないように、精進してくださいね^^
toho  | 2011/4/17 10:40 | 最終変更
回答ありがとうございます。

なるほど飼い主さんの目線に立つ事も
大切な事なんですね。

確かにいつもトリマーと飼い主のイメージが合う
とは限りませんよね。

いつも細かい所にこだわり過ぎてしまう
所があるので、そこの所も気をつけてみます。


それと洋服やインテリアまでセンスupに
繋がるのですね。

最近は、やや無頓着でしたがそこら辺にも
気を使ってみます。

とても勉強になりました。ありがとうございます。



PR


新着相談
  1. ペット美容機器一式譲渡希望(再募集・再投稿です)(6) aron 2025-11-25 00:56New
  2. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(3) a19741013 2025-11-23 01:06New
  3. 八王子市 店舗譲渡を考えています(2) a19741013 2025-11-23 00:59New
  4. 大阪で働けるお店(3) Chups123 2025-11-22 18:02New
  5. 大阪 転職 探しています!(5) flex 2025-11-22 17:03New
  6. 関西で独立開業を目指している方へ(0) Chups123 2025-11-22 09:36New
  7. 中古トリミングカーの譲渡(4) Beats 2025-11-21 17:03New
  8. 茨城県の店舗の居抜き譲渡(0) being 2025-11-21 13:25New
  9. トリミングカーを探しています(0) karu0709 2025-11-21 09:52New
  10. 埼玉県内、都内で勤務先募集中(3) tetra 2025-11-13 03:49
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.