こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  バリカンについて

バリカンについて

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
なこ  | 2006/12/9 18:14
こんにちは。スピーディックのバリカンを使用しているのですが何年くらい持つのでしょうか?今五年使ったバリカンの本体が動かなくなってしまったのですが手入れをすれば長く使えるのでしょうか?また手入れ方法があれば教えていただきたいです。部品を変えれば直ると言われましたが直るでしょうか?
名無しさん  | 2006/12/9 18:56
バリカンを長持ちさせるにはバリカンに刃をつけた状態でオイルとかクーラントをかけない事ですね、故障の原因になりますから。後、手入れでくるやつと出来ないのがありますよ。そのバリカンのメーカーにバリカンを送ったら二か月くらい修理にかかるみたいですし、見積もりも時間かかりますしね。あたしのバリカンは修理代も新しいの買うのとさほどかわらなかったですから、新しいの買いました。
トリマーなお  | 2006/12/9 23:24
スピーディックのDC-6、15年以上使いました。 もちろん何回か修理に出しましたよ。 6000円くらいかかった時もあり、買ったほうがいいかなと思いましたが、愛着もあったので。 次回動かなくなったら新しいのを買おう!と決めて買ったはいいけど、まだ何年もたたないうちに、本体にひびが入ってしまい(落としたから)、こないだ修理に出しました。(キ▼д▼;)トホホ・・  スピカも何回か修理に出しましたが、部品がないとのことで今回は修理不可能・・・。(泣) 自分でグリースを入れ替えるというのも聞きましたが、怖くて分解できませーん。詳しい方よろしく。
なこ  | 2006/12/10 0:29
レスありがとうございます。三ヶ月ほど前だと思いますが、一度壊れて部品を変えたんです。そしたらまた動いたのですが、音がガタガタとうるさいんですよね。今は店長が分解して動くようにはなりますが、5分もしないうちに止まります。私としては修理か新しいのが欲しいところですが、店長は部品さえ変えれば動く!と言って聞きません。前回もそれで動いたし。音がうるさいことも言いましたが流されて。もう自腹で買うしかないですかね。
tabby  | 2006/12/10 0:48
音と状況からしてグリースが大きく関わってくる気がしなくも無い、店で分解修理したのであればもしかしたら全てふき取ってしまっているのかもしれませんが前回はメーカーに出しました?
名無しさん  | 2007/1/13 9:01
全く動かないという事はモーターがお亡くなりになったのかも こちらで色々載ってますが(PCだけしか見れないかも) http://www.speedik.co.jp/pet/bulletin/index.html 機種分かりませんがSP-2であれば確かモーターの不良が多かった気がしますので5年持てばいいほうではと思います、モーター交換は8000円程度らしいです 使い慣れていて買い換えたくない場合は修理をお勧めしますがそうでない場合は買い替えも一つの手かも



PR


新着相談
  1. 千葉 週1でバイト希望(2) peica 2025-10-13 12:00New
  2. 足立区周辺(3) mako10 2025-10-11 23:29New
  3. 東京 バイト(3) YSPC1199 2025-10-11 22:44New
  4. 店舗譲渡のやり方(4) HotelDelta 2025-10-10 14:28New
  5. 世田谷区 トリミングサロン譲渡(2) YAMAX 2025-10-8 22:12New
  6. 仙台市店舗譲渡(0) admin 2025-10-8 16:01New
  7. 京都で働ける場所を探しています。(0) Mari0430 2025-10-5 00:58
  8. 大阪市内トリミングサロン犬ホテル売りたい(6) mamezon9 2025-10-3 17:25
  9. 埼玉県内、都内で勤務先募集中(2) peica 2025-10-3 16:51
  10. 八王子、相模原近辺で転職先を探しています(1) anifull 2025-10-3 14:11
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.