Re: シャンプー中に足を痛がった
rainoouti 
 | 2023/5/2 0:16  | 最終変更
	
こちらの場合は
トリマーの前はアニマルドッグトレーナーの資格だけは取っています。
数頭繁殖犬は別の部屋にいてるのですが、
自宅サロンなので泣く子とゲージになれていない子は玄関が広目なのでそこでフリーにしています。
よけいと思われることはせず、子犬や2~3歳ぐらいの子はしつけも覚えやすいですが、年齢が経てばしつけの効かない子もいます。
ゲージで泣く子も来ますが、あきらめて外部に音が軽減できる(近隣苦情が出ないよう)全室、内窓を設置してます。
数年前の子はパテラになる、生まれる可能性の親でも繁殖に使ってる方もいました。親は治療されてはいますが。
最近はパテラの親は繁殖から除外、遺伝子検査(クリア)しか使わなくなってます。
お客さんが了承してサロンに連れてきてるので、クレームが出てくるとお断りもあり得ます。
利用基準を明確にしておくことも。
トリマー側は最前の注意をもってトリミングをしているのに。
トリマーの前はアニマルドッグトレーナーの資格だけは取っています。
数頭繁殖犬は別の部屋にいてるのですが、
自宅サロンなので泣く子とゲージになれていない子は玄関が広目なのでそこでフリーにしています。
よけいと思われることはせず、子犬や2~3歳ぐらいの子はしつけも覚えやすいですが、年齢が経てばしつけの効かない子もいます。
ゲージで泣く子も来ますが、あきらめて外部に音が軽減できる(近隣苦情が出ないよう)全室、内窓を設置してます。
数年前の子はパテラになる、生まれる可能性の親でも繁殖に使ってる方もいました。親は治療されてはいますが。
最近はパテラの親は繁殖から除外、遺伝子検査(クリア)しか使わなくなってます。
お客さんが了承してサロンに連れてきてるので、クレームが出てくるとお断りもあり得ます。
利用基準を明確にしておくことも。
トリマー側は最前の注意をもってトリミングをしているのに。
投稿ツリー
- 
	 シャンプー中に足を痛がった
	(wat, 2023/4/30 17:16) シャンプー中に足を痛がった
	(wat, 2023/4/30 17:16)- 
	 Re: シャンプー中に足を痛がった
	(rainoouti, 2023/5/1 12:27) Re: シャンプー中に足を痛がった
	(rainoouti, 2023/5/1 12:27)- 
	 Re: シャンプー中に足を痛がった
	(wat, 2023/5/1 19:00) Re: シャンプー中に足を痛がった
	(wat, 2023/5/1 19:00)
 
- 
	
- 
	 Re: シャンプー中に足を痛がった
	(alice0510, 2023/5/1 14:04) Re: シャンプー中に足を痛がった
	(alice0510, 2023/5/1 14:04)- 
	 Re: Re: シャンプー中に足を痛がった
	(wat, 2023/5/1 19:09) Re: Re: シャンプー中に足を痛がった
	(wat, 2023/5/1 19:09)- 
	 Re: Re: シャンプー中に足を痛がった
	(alice0510, 2023/5/4 11:47) Re: Re: シャンプー中に足を痛がった
	(alice0510, 2023/5/4 11:47)
 
- 
	
 
- 
	
- 
	 Re: シャンプー中に足を痛がった
	(rainoouti, 2023/5/2 0:16) Re: シャンプー中に足を痛がった
	(rainoouti, 2023/5/2 0:16)- 
	 Re: シャンプー中に足を痛がった
	(wat, 2023/5/3 6:35) Re: シャンプー中に足を痛がった
	(wat, 2023/5/3 6:35)
 
- 
	
 
- 
	


 
 
 
 
 
