こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  毛玉取りのコツ  >  Re: 毛玉取りのコツ

Re: 毛玉取りのコツ

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

uza  | 2017/12/23 10:46
こんにちは。

ドライヤーを当てながら、という事はシャンプー後に
ドライングしながら毛玉を取っているという事でしょうか?

今はスピード何ちゃら・・・で、もちろんそういうやり方も
アリですがシャンプー後でOKの毛玉なのか、シャンプー前に
少し処置をしておく必要のある毛玉なのか、の判断がつかないのに
それをやってしまうと余計時間もワンコの負担も掛かってしまいます。

経験で身に付いていく技術ですが、その判断が難しいのでしたら
シャンプー前に少し丁寧に毛玉を取ってしまう方が早いかもしれません。
また長く教員講師経験があり見ていると毛玉が取れない方というのは
全身にしっかりコームを入れて確認が出来ない、つまり毛玉を把握出来ず
効率の悪い無駄なブラッシングをして時間が掛かっています。
全身の毛玉の状態をまず把握してシャンプー前にどこを処置して
どこはドライング時でOK、と判断をする練習をしてはいかがでしょうか?

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. トリミング室の照明について(0) bono 2025-4-26 12:22New
  2. 爪の長さ(0) chipp 2025-4-25 11:39New
  3. 東京23区で探しています(3) beyond 2025-4-24 14:46New
  4. テスト(3) Pets2024 2025-4-23 10:21New
  5. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43New
  6. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41New
  7. 店舗譲渡について(2) Kuu55 2025-4-21 09:17New
  8. お願いします(3) mako10 2025-4-20 11:07New
  9. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31
  10. ありがとうございました(5) mako10 2025-4-15 21:18
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.