こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  新人教育

新人教育

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
hm1996  | 2021/2/24 1:36
トリマー歴5年目になります。
今年の4月に新卒が2人入社することになり新人教育について悩んでいます。

去年まで主婦トリマーさんがいたのですが夏前に退職してしまいそれからは私1人でトリミングをしています。

【1人目】
学校に2年間通いJKCトリマーライセンスc級取得

【2人目】
学校で1年通いサロントリマー取得

私はJKCトリマーライセンスB級取得後トリミングサロンで働き始めました(今は動物病院です)
そこは、初日からシャンプーカットすべてやらせて貰いました
しかし周りの話を聞くと、普通はベイシングから始めるそうでカットまでは数ヶ月かけるのが当たり前と言われました。

確かに、いきなりカットをして貰うのは新人の子にも飼い主さんも不安だと思うのでベイシングから始めるべきだとは思うのですが
どのタイミングで、鋏を持たせてあげたらいいのかわかりません。

私は、自分の犬や当時勤めていたサロンのオーナーの子を練習させて頂いていたのですが
新卒の2人は地方から出てくるため、自分の犬では練習することができません。
私の飼っている子は、いくつか持病があり家族が猛反対している為練習させてあげられません。
しかし、トリマーとして入社するので
なるべく早く1人でできるようにサポートしてあげたいのですが
私もまだまだ未熟な為アドバイスを頂きたいです

よろしくお願い致します。
mei2  | 2021/2/24 12:54
ブラッシングとシャンプーとブローでしっかりベースが作れなれば良いカットはできません
テーブルの上でしっかり立たせる技術が無ければ良いカットはできません

それができればカットに入ってもいいのではと思いますが、カットモデル犬などのシステム(例えば3か月契約で1回のカット料金の半額で月2回カットに来ていただくなど)を取れそうなのであればそれを導入するのが一番と思いますが難しいでしょうか

あとはそれぞれの作業時間をはかって記入してもらうと時間の意識が付くのとどこが苦手かなども見えてきますので良いかもしれません
uza  | 2021/2/24 16:04
こんにちは。

新人さんが入るとの事で、色々不安な事もあると思います。
技術はもちろん、それぞれキャラクターも違うと思うので
あまり「何か月経ったら次の段階」なんて堅苦しく考えず
まずはどの程度の技術なのか、本人はどんどんやりたがってるのか
それとも慎重派できっちりベーシックを固めたいタイプなのかを
hm1996さんなりに観察、本人確認をして判断しなければいけません。

3年間学校で勉強し、JKCのA級を持っていてもすごく
手が遅かったり、シンプルなベアカットがイマイチだったり
トリマーさんそれぞれ、得手不得手あると思うので
時間のある時に一緒にやりながら、特徴を掴んであげましょう。

また、動物病院でのトリミングとの事ですが数年働いており
顧客の特徴もわかると思うので、比較的若くて体力もあり
コントロールの容易なタイプのコをやってもらいながら
掛かった時間などもメモで残しておくと成長もわかりますし
「そろそろ仕上げも」などの判断材料にもなると思いますよ。

年も近く、逆にどうして良いか悩むでしょうけれど
教える事は自らの成長にもつながるので、頑張って下さいね♪



PR
新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.