発行日時 |
見出し |
2017年04月11日
|
ペットと一緒に江戸の街をお散歩し特別な思い出...
(0)
<p>江戸ワンダーランド日光江戸村では、ペット同伴で江戸の街を散策できるイベント『江戸ワンダーランド日光江戸村春のワンニャン祭り』を2017年4月15日(土)限定で開催いたします。</p>
|
2017年04月11日
|
来場御礼、「インターペット2017」出展ご報告 -...
(0)
<p>SBSグループにおいて、プレミアムペットフードの通販サイト「POCHI(ポチの幸せ)」と「tama(たまのおねだり)」を運営するマーケティングパートナー株式会社(社長:権田真司、本社:東京都墨田区)は、3月30日から4日間、東京ビッグサイトで開催された「インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~2017」に出展し、多数のご来場者様をお迎えし盛況のうちに終了いたしました。<br></p>
|
2017年04月11日
|
第7回「インターペット~人とペットの豊かな暮...
(0)
<p>第7回「インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~」1,711名が参加型ツアーを体験!ロイヤルカナン出展ブース。ロイヤルカナンが取り組む「ペットフードの安心と安全」<br><br>プレミアムペットフード、および犬と猫の食事療法食を展開するロイヤルカナンジャポン(本社:東京都港区、社長:山本俊之)は、3月30日(木)~4月2日(日)、東京ビッグサイト(東1・2・3ホール)で開催された「第7回Interpets(インターペット)~人とペットの豊かな暮らしフェア~」に出展いたしました。インターペット(一般社団法人ペットフード協会、メサゴ・メッセフランクフルト株式会社主催)は、ペットとの暮らしを豊かにするライフスタイルに関わる製品、サービスが出展される日本最大級のペットイベントです。近年、ペットが人にもたらす癒しや健康効果に注目が集まっていることもあり、今年のインターペットには、過去最大規模となる、約350社以上の出展企業、38,140名の来場者が集まり、盛況のまま終了しました。<br><br>近年、ペットは家族の一員として私達にとって大切な存在となっています。また、それに伴い、ペットの健康についても高い関心が寄せられています。ペットの健康維持のために大切な条件の一つは「食」ですが、ことペットフードに関しては、まだまだ誤解が多いのも事実です。今回ロイヤルカナンでは、「ペットフードの安心と安全」をテーマに、ユーザーの皆さまが日々、疑問に思っていることにお答えし、犬と猫にとって安心・安全なペットフードとは何かを学んでいただけるブースを出展いたしました。<br><br>【第7回インターペットロイヤルカナン出展ブース内アクティビティのご紹介】『ペットフードの安心と安全』参加型ツアー<br><br>1.ロイヤルカナンの社員(アソシエイト)が答えるロイヤルカナンの「ペットフードの安心と安全」<br>ペットに安全でおいしいペットフード届けるためにロイヤルカナンが特に大切にしている事についてクイズを交えながら学んでいただきました。<br><br><br>■ペットフードの安心と安全<br>このコーナーでは、ロイヤルカナンのペットフードの原材料がどのように選定され管理されているか、また誤解されがちな保存料についてもわかりやすく解説。さらに気密性の高いパッケージの秘密などについて、ロイヤルカナンの社員(アソシエイト)が詳しく解説いたしました。<br><br>2.ペットに安全でおいしいフードを届けるための、厳重なパッケージ検査と原材料について学ぶ実験コーナー<br><br>A)食物繊維サイリウム(オオバコ種皮)の効果とは?<br>便が固くなり過ぎないようにする働きがあるサイリウム(オオバコ種皮)という食物繊維の効果を実体験していただきました。<br><br>B)ロイヤルカナンのパッケージの秘密とは?<br>ペットフードの酸化を防ぐための秘密は何か?パッケージの工夫をビデオでご紹介しました。<br><br>■ブース内でクイズ、実験などを通して、ペットフードの安心・安全についてご来場者にお伝えいたしました。<br><br>【ロイヤルカナンの原材料-品質基準】<br>1.ペットフードに使われる肉<br>人間が食べることができる健康な鶏などの肉や内臓。内臓は栄養価が高く、犬や猫にとっては大切な栄養源。<br><br>2.原材料選びの基準<br>信頼できる供給会社を選定し、ロイヤルカナン独自の品質基準を順守。定期的な確認も実施。<br><br>3.原材料の検査<br>原材料が工場に届けられるとサンプルを抜き取り、安全性や栄養成分が基準を満たしているか、1~2時間の時間をかけて検査。結果は、工場だけではなく管理センターにも送られる。基準に満たない場合は納品することができない。また、サンプルは最低6ヶ月保管する。<br><br><br>【ロイヤルカナンの原材料?食物繊維・保存料】<br>1.食物繊維<br>食物繊維は消化も吸収もされないので、栄養素にはならないが、腸の働きを整えたり、便の状態を良好に保ったりする働きがある。<br><br>2.保存料<br>ロイヤルカナンのペットフードに使用されている保存料は科学的に安全が確認されている。安全性試験により、ガンの原因にはならず、健康への影響もないことが確認されている。<br><br>【ロイヤルカナンの品質保持】<br>1.保存料<br>品質を保ち、安全に美味しく食べられるように保存料を使用。ペットフードでは、ドライフードの場合、何らかの保存料を使用していることが多い。保存料を使用しないとペットの健康を損ねる恐れがある。<br><br>2.パッケージ<br>ロイヤルカナンでは品質を保つため、パッケージも工夫。<br>フードを袋詰めする際、窒素ガスを注入し、パッケージ内の酸素を減らし、フードの酸化を防ぐ。<br><br></p>
|
2017年04月10日
|
業界初!ペット関連検索予約サービスにWEBコンシ...
(0)
<p>~人気の動物病院やペットサロンをリアルタイムチャットで紹介も可能に~<br><br>日本最大級の動物病院、トリミングサロン等の検索予約サイト「EPARKペットライフ」(https://petlife.asia/)を運営するイーペットライフ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北斗篤)は、2017年4月10日(月)よりチャットによるWEBコンシェルジェサービスを開始しました。<br>なお本コンシェルジェサービスは、ペット関連施設検索予約業界では初の試みとなります(※当社調べ)。<br><br><br>■WEBコンシェルジェサービスとは<br>WEBコンシェルジェサービスとはチャット機能を利用した施設情報提供、予約サポートサービスです。<br>「今、空いているところを調べてもらいたい」、「気になる動物病院やペットサロンなどを検索ではなく、直接チャットで質問したい」といったユーザー様に対して、ご希望にあった動物病院、ペットサロン施設をご紹介します。<br>また、口コミで評判の良い先生や本サイト営業掲載開始時にお会いしている先生やトリマーさん、人気の動物病院やペットサロンをリアルタイムチャットにてご紹介します。<br>その他、サイトの機能でわからない点に対する質問やお困りごともリアルタイムでご案内するコンシェルジェサービスとなっております。<br><br><br>■イーペットライフについて<br>イーペットライフでは、飼い主さまが安心してペットと暮らすために、メディアを軸にしたサービスである動物病院、ペットサロン、ペットホテルの日本最大級の検索予約サービス「EPARKペットライフ」を運営しております。ペットオーナー様にとってより良いペットライフを過ごすためのお手伝いをさせていただくサービスを展開していきます。<br><br>お住まいの地域の動物病院・トリミングサロンを簡単に検索できるポータルサイト、「EPARKペットライフ」で、「便利で使いやすい」「このサービスを利用することが当たり前」そういった認識を持っていただけるよう質の高い情報提供を目指します。<br>また、動物病院様・トリミングサロン様に貢献していくことも私たちの大きな使命だと考えており「EPARKペットライフ」はさらなるニーズを探求し続けることをお約束します。</p>
|
2017年04月10日
|
ジェイエーアメニティーハウスが4月15・16日開催...
(0)
<p>神奈川県で保護された犬・猫の殺処分ゼロを維持し、全国の殺処分ゼロをめざすイベントの主旨に<br>賛同して、地域貢献活動の一環として協賛。ブースの出展を行います。<br><br><br>賃貸アパート・マンションの管理・運営を手がけている株式会社ジェイエーアメニティーハウス(本社:神奈川県平塚市、代表取締役社長:今井洋一)は、地域貢献活動の一環として4月15日(土)および16日(日)に神奈川県藤沢市の神奈川県立辻堂海浜公園で開催される「HUGANIMALS!vol.3sharinglifefor“0”PROJECT~広げよう、ともに生きる喜びを~」に協賛、ブースの出展を実施します。<br><br>○「HUGANIMALS!vol.3sharinglifefor“0”PROJECT」公式ウェブサイト<br>https://www.huganimals.net/<br><br><br><br>■「HUGANIMALS!vol.3sharinglifefor“0”PROJECT」について<br><br>ジェイエーアメニティーハウスが協賛とブース出展するのは、神奈川県で保護された犬と猫の殺処分ゼロの維持、全国殺処分ゼロを目指すイベント「HUGANIMALS!vol.3sharinglifefor“0”PROJECT」です。<br><br>「HUGANIMALS!vol.3sharinglifefor“0”PROJECT」の会場では、神奈川県で活動している犬・猫の保護団体による譲渡会のほか、企業によるブース出展、著名人によるステージイベントなどが予定されています。<br><br>これまで2016年3月に第1回、同11月に第2回が開催され、延べ12,000人以上が来場している動物愛護イベントです。<br><br>ジェイエーアメニティーハウスグループは本社を置く地元・神奈川県においてペット共生型の賃貸住宅を積極的に推進・展開していることから、「HUGANIMALS!vol.3sharinglifefor“0”PROJECT」の主旨に賛同し、初回の開催時から継続して協賛を行っております。<br><br>今回出展するジェイエーアメニティーハウスのブースでは、JAさがみの協力と地元農家による<br>「新鮮野菜即売会」を実施する予定です。また、会場内ではペット共生型賃貸住宅の紹介が可能なJAグループ神奈川の不動産会社の紹介を通して、ペットと暮らしたい方のサポートも行います。<br><br>ジェイエーアメニティーハウスは今後も、地域のみなさまに貢献する取り組みに積極的に参加、支援していきます。<br></p>
|
2017年04月10日
|
映画『ねこあつめの家』4月8日(土)より、全国公開...
(0)
<p>全世界で爆発的にヒットした人気アプリ「ねこあつめ」が、映画『ねこあつめの家』として実写化、4月8日(土)より、新宿武蔵野館他、全国公開中です。<br><br></p>
|
2017年04月08日
|
人に優しいのでペットにも優しい 飼い主さん用ハ...
(0)
<p>敏感肌・トラブル肌の方も使用することができる化粧品を目指して開発され、製造後3か月の販売期限を設けることで、いつでも新鮮な製品をお届けしている天然由来成分100%のナチュラル化粧品<br>《サプミーレ》(販売元:R.B.G株式会社本社:東京都葛飾区代表取締役社長:花島惠子)が、2017年2月、ペット用品通販大手のPEPPY(ペピイ)でペットに優しい、飼い主さん用ハンドクリームを発売したところ、大きな反響を呼びました。<br><br>昨今のペットブームの中、飼い主さんのお肌に優しいハンドクリームは、愛犬・愛猫と触れ合う時にペットが舐めても大丈夫。その理由のひとつは、次の12成分が一切使われていないからです。<br><br>石油系界面活性剤/防腐剤/着色料/香料/アルコール/フェノキシエタノール<br>合成化学物質/シリコン/紫外線吸収剤/鉱物油/旧表示指定成分/動物性原料<br><br>ペットに優しいなら人にも優しいはずと、ハンドクリーム購入者から問い合わせが殺到。それを受けてペピイでは、低刺激性でお肌に優しいサプミーレのスキンケアラインを飼い主さん用に販売することを決定しました。季節の変わり目で免疫機能も低下し、花粉症に悩む人も多いこの時期、飼い主さんも安心して使用できるサプミーレ全製品の先行販売を、4月6日からPEPPYWEBページで開始します。<br><br>サプミーレのスキンケアは、手だけでなくペットに頬ずりをして顔を舐められても心配いりません。<br><br>天然由来100%の成分で、表示義務のないキャリーオーバー成分(エキス抽出用溶剤)にも、石油由来成分やエタノールは完全不使用です。<br>低刺激性なことから、敏感肌の方やお肌に悩みを抱えている方にもお勧めできるとして、大手調剤薬局チェーンでも採用されています。<br><br>ライン使用は条件としていませんので、お肌の状況に合わせ、保湿やアンチエイジングのための部分ケアなど、機能を補足するために、単品でも安心して使用することができます。<br></p>
|
2017年04月06日
|
災害時に大切な家族を守るために!「ペット災害...
(0)
<p>「もしもの時」を想定し、飼い主の責任として災害の危機管理を学びましょう。「ペット災害危機管理士」は、災害時(地震・火災など)ペットと飼い主を避難誘導・救援等するため、飼い主の統率を取るスペシャリストとしての認定資格です。<br><br>私たちが暮らす日本は、世界でも有数の地震多発帯、火山活動多発帯であり災害多発国であります。<br>大地震や火山の爆発、風水害などが発生した際、飼い主の皆さんが「自分とペットの命を守る」ためには日頃から災害に対する意識を持ち、いざという時の準備をしておくことが大切となります。<br>一般社団法人全日本動物専門教育協会では、飼い主の危機管理に対する啓発のため愛玩動物救命士の育成に努めてまいりました。<br>その有資格者を基礎に災害時(地震、火災など)、ペットと飼い主を避難誘導・救援等するため、飼い主の統率を取るスペシャリストの育成事業に着手し、「準備」「避難」「責任」「指導」の4段階に分け、実践力のある認定資格「ペット災害危機管理士」をスタートいたしました。<br><br>『4級』では、人とペットの身を守ることを重点に基本的な災害危機管理の知識、特に「準備」について修得できます。<br><br>『3級』では、実際に災害に見舞われ「避難」しなければならない時の行動について実践的知識を修得します。<br><br>※3級の受講は、4級取得者が対象です。<br>※同日開催の4級と3級を、一緒にお申込頂くこともできます。<br></p>
|
2017年04月06日
|
『猫との暮らしが変わる遊びのレシピ』2017年4月3...
(0)
<p>株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2017年4月3日(月)に、『猫との暮らしが変わる遊びのレシピ』を刊行いたしました。<br>猫とより仲良くなるために、また日々の健康管理や、いざというときにもストレスなく過ごすために考えられた遊びのレシピを写真付きで詳しく紹介する、今までになかった画期的な本の登場です!<br></p>
|
2017年04月03日
|
(株)ワイ・ビー・シー、動物病院の来院ペット数...
(0)
<p>株式会社ワイ・ビー・シー(本社:神奈川県横浜市神奈川区代表取締役:小田芳人)は、動物病院および獣医療機関に関わる企業向けのエリアマーケティングシステム(GIS:GeographicInformationSystem)「AniRich(アニリッチ)」の販売を開始いたしますのでお知らせいたします。<br><br>1.概要<br>MAP-STARAniRichは、企業の地域戦略における立案や効果測定等のエリアマーケティングにおいて、店舗開発や顧客分析、そして広告宣伝や物流効率など幅広く利用できる当社パッケージシステム「MAP-STARLT2」に動物病院や獣医療機関に関わる企業向けに必要な情報や、独自の計算ロジックを搭載。<br>獣医療業界に特化した日本初のエリアマーケティングシステム(GIS)です。<br>これにより、動物病院の潜在来院可能ペット数を算出でき、獣医療機関に関わる企業の営業支援や増患支援、及び開業支援業務で活用いただけます。<br><br>2.当システムをお勧めしたい企業<br>獣医療業界に関係する<br>医薬品や医療機器および、ペットフードメーカー様や商社様<br>ペットやペット用品他、ペット向けサービスを取扱う店舗様<br>銀行の融資部門や業種専門の支援部門/会計・税理士事務所の開業支援部門<br>リース・信販会社様/開業コンサルタント様/不動産業界の企業様/建設会社様....等<br>3.特長<br>&#61548;;・分析に必要な情報を一つに集約<br>人口推計、世帯数(人数/年収別・持家/借家数)、全国の動物病院、ペットサロン/ホテルなど獣医療業界の企業にとって分析に必要な情報を収録。情報収集の時間を削減し、導入後にすぐに利用できます。<br>&#61548;;・企業独自の情報も登録して分析に利用できます。<br>顧客情報や来院患者(ペット)、売上などの企業独自の情報を登録できます。これにより、外部(統計データ)と内部(自社売り上げデータ)両方の組み合わせによる分析が可能になります。<br>&#61548;;・分析結果を地図に展開し、視覚的に判断する事が可能<br>ゼンリン社の地図データベースを採用。地図上に施設情報やグラフなどを重ねて表示して視覚的に結果を表示できます。これにより、文字だけの結果に比べよりスピーディーな判断が可能です。<br>&#61548;;・操作は簡単、わずか3ステップ、1分で来院予測ペット数を算出できます。<br>来院予測ペット数算出専用のコマンドを用意。(1)候補地を選択、(2)周辺の動物病院を表示、(3)計算実行のボタンを押すだけの簡単操作を実現。</p>
|
2017年04月03日
|
愛犬の熱中症対策「わんこエアコン」を発売。猛...
(0)
<p>熱中症対策製品製造メーカー、クールスマイルは、犬用の冷却製品わんこエアコン」を2017年6月30日発売します。猛暑期の愛犬を涼しくしてくれる画期的な水冷式ベルトです。<br><br><br></p>
|
2017年04月03日
|
(株)ワイ・ビー・シー、動物病院の来院ペット数...
(0)
<p>株式会社ワイ・ビー・シー(本社:神奈川県横浜市神奈川区代表取締役:小田芳人)は、動物病院および獣医療機関に関わる企業向けのエリアマーケティングシステム(GIS:GeographicInformationSystem)「AniRich(アニリッチ)」の販売を開始いたしますのでお知らせいたします。<br><br>1.概要<br>MAP-STARAniRichは、企業の地域戦略における立案や効果測定等のエリアマーケティングにおいて、店舗開発や顧客分析、そして広告宣伝や物流効率など幅広く利用できる当社パッケージシステム「MAP-STARLT?U」に動物病院や獣医療機関に関わる企業向けに必要な情報や、独自の計算ロジックを搭載。<br>獣医療業界に特化した日本初のエリアマーケティングシステム(GIS)です。<br>これにより、動物病院の潜在来院可能ペット数を算出でき、獣医療機関に関わる企業の営業支援や増患支援、及び開業支援業務で活用いただけます。<br><br>2.当システムをお勧めしたい企業<br>獣医療業界に関係する<br>医薬品や医療機器および、ペットフードメーカー様や商社様<br>ペットやペット用品他、ペット向けサービスを取扱う店舗様<br>銀行の融資部門や業種専門の支援部門/会計・税理士事務所の開業支援部門<br>リース・信販会社様/開業コンサルタント様/不動産業界の企業様/建設会社様....等<br>3.特長<br>&#61548;;分析に必要な情報を一つに集約<br>人口推計、世帯数(人数/年収別・持家/借家数)、全国の動物病院、ペットサロン/ホテルなど獣医療業界の企業にとって分析に必要な情報を収録。情報収集の時間を削減し、導入後にすぐに利用できます。<br>&#61548;;企業独自の情報も登録して分析に利用できます。<br>顧客情報や来院患者(ペット)、売上などの企業独自の情報を登録できます。これにより、外部(統計データ)と内部(自社売り上げデータ)両方の組み合わせによる分析が可能になります。<br>&#61548;;分析結果を地図に展開し、視覚的に判断する事が可能<br>ゼンリン社の地図データベースを採用。地図上に施設情報やグラフなどを重ねて表示して視覚的に結果を表示できます。これにより、文字だけの結果に比べよりスピーディーな判断が可能です。<br>&#61548;;操作は簡単、わずか3ステップ、1分で来院予測ペット数を算出できます。<br>来院予測ペット数算出専用のコマンドを用意。?@候補地を選択、?A周辺の動物病院を表示、?B計算実行のボタンを押すだけの簡単操作を実現。<br><br></p>
|
2017年04月03日
|
全車ペット同乗OKのキャンピングカーレンタル大...
(0)
<p>株式会社ファインシード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:頼定誠)と「東京キャンピングカーレンタルセンター(東京C.R.C.)」<http://tokyo-crc.com>は、3月30日(木)~4月2日(日)東京ビッグサイトで開催される「インターペット2017」に出展する事をお知らせ致します。<br><br><br>■「インターペット2017」出展の狙い<br>「インターペット2017」は350社を超える出展者、27,000以上の来場者。新たなライフスタイルを提案する日本最大級のペット見本市です。株式会社ファインシードと「東京キャンピングカーレンタルセンター(東京C.R.C.)」は、『愛犬と出かけるキャンピングカーの魅力』を提案します。<br>レンタカーというとペット同乗不可が多い中、東京C.R.C.では全車ペット同乗が可能。今回の出展をきっかけに、愛犬を残しての遠出が不安で、なかなか旅行に出かけられないとお悩みの多くの愛犬家の方々に、キャンピングカーをレンタルして愛犬と旅する楽しみを知っていただくことを目的としております。<br><br>■愛犬と飼い主のためのポータルサイト「ワンダホー」について<br>「ワンダホー」は迷子犬・検定機能など様々なコンテンツを展開していく、ポータルサイトです。「ワンダホー」は、家族のような存在の愛犬をみんなに自慢できるリアルタイムのフォトコンテスト機能、災害時などに役立つ大切な愛犬を探せる迷子犬機能など、様々なコンテンツをポータルサイトに集約していきます。ワンちゃんを飼っている人も飼っていない人も、これから飼う人も、すべての愛犬家に役立つコンテンツを発信していきます。<br><br><サイトURL>https://pettokei.com/※PC・スマートフォン版共通のURLです。<br><br>・愛犬家が選ぶリアルタイムのフォトコンテスト本日よりエントリー開始!<br><ワンダフォトdogコンテスト><br>フォトコンテスト第1回目のテーマは、『愛犬の寝顔』です!テーマに沿った、愛犬の写真を投稿して、ユーザーは写真に対しての評価を行えます。肉球数で競い合い、総合ランキングでTOP3に入ると殿堂入りに。殿堂入りになると、雑誌・新聞・TV・フリーペーパー等に登場することができます。<br><br><東京キャンピングカーレンタルセンター(東京C.R.C.)について><br>日本最大級のキャンピングカーを保有する「東京キャンピングカーレンタルセンター(東京C.R.C.)では、7人就寝が可能な大人気車種「TOYOTAハイエースセレンゲティ」5台をはじめ、様々な用途でご利用いただけるように、実に30台のキャンピングカーをご用意。今後も新たな車種を続々導入する予定です。<br><br>キャンピングカー車種一覧<br>URL:http://tokyo-crc.com/car-list</p>
|
2017年04月03日
|
写真家・濱田英明が撮った、人と犬との暮らし。...
(0)
<p>「犬と暮らすということ」をテーマにしたウェブマガジン「ONEDAY」がフォトブックになりました。本の中では、濱田英明が撮影した犬と人との日常の風景に文章を添えて9組の物語を紹介。犬と暮らすということの魅力と意義を考えるきっかけとなるような1冊です。<br><br>■ONEDAY<br>2014年7月、「犬と暮らすということ」をテーマに「ONEDAY」というウェブマガジンがスタートしました。コンテンツの中心は、写真家・濱田英明さんによる犬と人の暮らしの風景写真。犬と人とのかけがえのない日常を、濱田英明さんの写真で紹介しています。<br>URL:http://www.one-day.jp/<br><br>■ABOUTTHISBOOK<br>WEB版から9組を選び再編集したフォトブック<br><br>ウェブで過去に取材をした方たちの中から9組を選び、追加取材をしたインタビューも加えて再編集。<br>この春、フォトブック『ONEDAY』として上梓します。本の中では、濱田英明が撮影した犬と人との日常の風景に文章を添えて9組の物語を紹介。「犬と暮らすということ」の魅力と意義を考えるきっかけとなるような1冊になりました。<br>※表紙はチョコとアイボリーの2色展開になります。<br><br>特設サイトURL:www.one-day.jp/photobook<br>ABOUTTHISBOOK<br><br></p>
|
2017年03月30日
|
プロの仕上がりと香りにこだわり、トリマー目線...
(0)
<p>株式会社ペティエンスメディカル(所在地:東京都町田市、代表取締役:生田目康道)は、2017年4月17日(月)トリマー目線のプロの仕上がりと香りにこだわったサロン品質の愛犬用シャンプー「AFLOATDOGレギュラーシリーズ」をリニューアル致します。<br>指通りの良さとツヤのある健康的な被毛へ導くための2成分を新たに追加し、ボトルのデザインも茶色のスリムボトルに一新致しました。<br>AFLOATDOG:http://www.afloat-dog.com<br><br><br>■AFLOATとは<br>“有名女優”や“トップモデル”から絶大な支持を受けている“カリスマ美容師”宮村浩気氏。彼をはじめ、トップクラスで活躍するヘアデザイナーが集結した超人気サロンが『AFLOAT』。<br>ヘアスタイルから指先、心まで美しくなれる究極の空間で、すべての女性を可愛くするため、最新のヘアスタイルを提案し続けている日本を代表するヘアサロンです。<br><br>■AFLOATDOGの開発背景<br>このトップクラスのサロン『AFLOAT』の代表、宮村浩気氏は、実は美容業界一の愛犬家。少年時代には常に10頭前後の愛犬に囲まれて過ごし、現在でもオフィスには愛犬が駆け回っているほど。<br>そこで愛犬を「もっとやさしく、もっとキレイにする」という気持ちが高じて、『AFLOATDOG』のシャンプーとトリートメントを手掛けることに。<br>最高級の美容成分を贅沢に配合し、人間で安全が確認された“化粧品原料規格”品を使用。<br>髪と地肌のプロとしての知識と経験を最大限活かし、愛犬への安全を目指して完成したものが、人間用のものにも負けない最高品質の美犬ヘアケアシリーズ『AFLOATDOG』です。<br><br><br>■AFLOATDOGレギュラーシリーズの特長<br>特長1《製品パッケージのデザイン一新》<br>白をベースとしていたパッケージが、茶色ベースでシックなデザインに生まれ変わりました。ボトルの形状もスリムタイプでスタイリッシュに。<br><br>特長2《健康的な被毛へ導く2大成分新配合》<br>ジラウロイルグルタミン酸リシンNaの“浸透力”とリピジュア(R)の“潤いベール”でダブルにダメージケア。指通りの良さとツヤのある健康的な被毛へ導きます。<br>・ジラウロイルグルタミン酸リシンNa・・・被毛内部のダメージ補修<br>・リピジュア(R)・・・・・被毛外部の保護、指通り・ツヤUP<br><br>特長3《洗った後も続く豊かな香り》<br>気品あるアロマティックフローラルの香りで、仕上りだけでなく、香りもサロンクオリティー。シャンプー時だけでなく、シャンプーした後まで豊かな香りが続きます。<br><br>■発売日<br>2017年4月17日(月)</p>
|
2017年03月29日
|
「ねこあつめの家」本作のメイキング、インタビ...
(0)
<p>全世界で爆発的にヒットした人気アプリ「ねこあつめ」が、映画『ねこあつめの家』として実写化、4月8日(土)より、新宿武蔵野館他全国ロードショーいたします。<br><br>主人公の売れない小説家・佐久本を演じるのは、「電車男」から「とと姉ちゃん」まで幅広い役柄をこなす演技派・伊藤淳史。<br>本作のヒロインでもあり、佐久本を支える新人編集者・ミチル役に、『THEOUTSIDER(原題)』にてハリウッドデビューを果たした実力派女優であり、大の猫好きの顔を持つ忽那汐里。<br>また、田口トモロヲ、木村多江、大久保佳代子ら個性的な面々が楽しくワイワイと映画を包みます!<br><br>この度、本作のメイキング、インタビューが収められた特別映像が解禁となります!<br><br>■youtube<br>https://youtu.be/ugIIOy0KlZE<br><br><br>■「ねこあつめの家」公式サイト<br>http://nekoatsume-movie.com/</p>
|
2017年03月29日
|
あなたのプードル、もっとかわいくしてみない?...
(0)
<p>辰巳出版株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:廣瀬和二、以下辰巳出版)は、2017年3月29日(水)に、あなたのプードルをもっとかわいくするアイディアを詰め込んだ、「プードルゆるふわスタイリングBOOK」を発売いたします。<br><br>詳細はこちら<br>http://www.dreamnews.jp/press/0000149777/<br><br>辰巳出版株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:廣瀬和二、以下辰巳出版)は、2017年3月29日(水)に、あなたのプードルをもっとかわいくするアイディアを詰め込んだ、「プードルゆるふわスタイリングBOOK」を発売いたします。<br><br><女子だけじゃない!?「ゆるふわ」をテーマに、絶対にかわいくなるプードルのヘアスタイルをお届け!さらに、あなたのライフスタイルに合わせたヘアを診断できるチャート付き!><br>近年、女子のあいだでもチェック必須キーワードな「ゆるふわ」……今回は、その「ゆるふわ」をテーマにして絶対にかわいくなれるプードルのヘアスタイルを78種類も掲載。また、巻頭にはライフスタイルに合わせた、愛犬のおすすめスタイルがわかるチャート付き。あなたと愛犬のライフスタイルを考えた、お気に入りヘアスタイルが見つかります。<br><br><各ヘアスタイルには、スタイリングデータ付き!サロンへ本を持っていくだけで、希望のカットに!><br>各ヘアーには、トリマーさんが見てすぐわかるスタイリングデータ付き。本をサロンに持参するだけで希望のヘアスタイルにしてもらうことができます。<br>今まで「愛犬をイメチェンさせてみたいけど、サロンで具体的に説明するのが難しい……」と思ったことはありませんか?そんなお悩みはこの1冊ですぐ解消!<br>日本全国のおすすめサロンをデータとしてご紹介しています。あなたのお近くのサロンを調べて、わんちゃんをかわいくしてもらいましょう!<br><br><サロンに行かなくても平気?自分でもできる、プロが教えるワンポイントテクニックをご紹介!><br>少し取り入れるだけでゆるふわスタイルに近づける、プロの技「巻き髪」「くるりんぱ」「逆毛」などのテクニックをトリマーがご紹介!ご自宅でもチャレンジできるので、自身の手で愛犬を華やかゆるふわスタイルに近づけてみては?<br><br><商品詳細><br>『プードルゆるふわスタイリングBOOK』<br>A4判・98Pオールカラー・無線綴じ・左開き<br><br>■商品価格<br>本体:1,100円(税抜)<br>----------------------------<br>現在、全国の書店で絶賛予約受付中!<br>----------------------------<br><br></p>
|
2017年03月25日
|
プレミアムペットフードの「POCHI」と「t...
(0)
<p>マーケティングパートナー株式会社が運営するプレミアムペットフードの通販サイト「POCHI(ポチの幸せ)」と「tama(たまのおねだり)」は、来る3月30日から4日間、東京ビッグサイトで開催される「インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~2017」に出展しますのでお知らせいたします。<br><br></p>
|
2017年03月25日
|
今話題の「シーバ(R)とろ~りメルティ」のCM。一...
(0)
<p>マースジャパンリミテッド(本社:東京都港区、社長:森澤篤)は、厳選された素材を贅沢に使用し、とびきりの美味しさを追求したプレミアムキャットフードブランドのシーバ(R)のスティック型ペースト状のおやつ「シーバ(R)とろ~りメルティ」の新TVCM「プロポーズ」篇(15秒)を、3月26日から全国(一部地域を除く)でオンエア、また15秒のCMに加え、ウェブムービー(30秒)を3月23日からウェブで公開します。<br><br>動画はこち<br>30秒https://youtu.be/90oxtarQ-T4<br>15秒https://youtu.be/BT0yYcXdXXM<br><br></p>
|
2017年03月23日
|
毎年恒例!ペットにかける年間支出調査 (2016 年...
(0)
<p>アニコム損害保険株式会社(代表取締役社長:野田真吾)では、契約者に対してインターネット上で、2016年の1年間にペットにかけた費用(年間支出)に関する調査を行いました。<br><br>■「病気やケガの治療費」<br>「病気やケガの治療費」は、犬が前年比98.8%、猫では、前年比97.9%と犬猫ともに減少傾向が見られました。「健康に気を付けた」「成長とともに病気が減少した」などの理由が見られました。<br>体調が安定してきた為、常用していた薬が不要となった。<br>■「フード・おやつ」「フード・おやつ」にかける費用は、犬が前年比102.5%、猫が前年比114.3%と犬猫ともに増加傾向が見られました。犬の「プレミアムフードを変更した」「おやつの種類を増やした」といった理由に加え、シニア犬や猫の飼い主からは「健康、食餌に気を付けたため」「療法食に変更した」という理由が多く見られました。ペットの体調の変化に合わせ、食餌内容を気遣う飼い主の意向が見られます。<br>■「ドッグランなど遊べる施設」<br>犬に特有な項目ですが、前年比171.5%と大幅な増加を示しました。「よく出かけるようになった」「健康のため」という理由が多く、運動・外出することで「より健康に」という健康志向の高い飼い主が増加していることが伺えます。<br>■2017年にかける費用の見込み<br>2017年1年間にペットにかける費用の見込みを聞いたところ、「増加する見込み」が32.9%、「減少する見込み」7.1%、「変わらない見込み」が40.2%でした。「増加する」理由としては「高齢化に伴い、フード、予防費、医療費がかかる可能性がある」「年齢的に病院にかかる回数が増えそう」などの理由が多く見られました。年齢に伴う治療費の増加を心配する飼い主の想いが伺えます。<br>一方、年齢が若いペットの飼い主からは、「一緒に出かけることが多くシャンプー・トリミング・洋服の費用がかさむ見込み」「トリミングの回数を増やしたい」などの理由が多く、ペットとの暮らしをより楽しみたいという意向が伺えます。<br>「変わらない」理由には、「健康管理をしているから」「変わらない生活を続けてあげたい」「加齢による病気があるかもしれないが、ないことを祈るから」などが見られ、愛犬、愛猫の健康な暮らしを願う飼い主の想いが伺える結果となりました。</p>
|