こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  ペットビレッジ  >  トリマー向け  >  「スタッフが本当はどう思っているか」の件
アーカイブ | RSS |
ブログトップ > トリマー向け
トリマー向け : 「スタッフが本当はどう思っているか」の件
投稿者 : petvillage 投稿日時: 2015-12-05 (2282 ヒット)


2歳の娘のクリスマスプレゼントを2週間悩んでいるフジフィールド代表 藤野です。


ブログとかで社長やオーナーがお店やスタッフのことをを熱く語っている。でも実際スタッフに聞いたら、全然違うってことありますよね。

うちも私が良いこと言ってても、ひどいブラック企業かもしれません。(まぁ良い会社ですとはあまり言ってないですけど)

じゃあ、スタッフに会社紹介をしてもらおう!と思い、今回はスタッフ代筆です。

このスタッフは、面接3日目にタメ口。外食には財布を持ってこないばかりか財布を出せと手を出すツワモノなので、まったく社長に気を使っていない内容だと思います(画像の中に本人がいます)。

まぁ、実際のところを垣間見てもらい、それでも働きたいと思っていただければ求人サイトもご覧ください。
http://www.pet-village.net/kyuzin/

それではここからが代筆です!!

「社員からみたフジフィールド」

こんにちは。ブラック藤野と自分でいう割に、あまりブラックでないと知っているフジフィールド社員の三ツ森です。

本日は代表取締役に変わりまして私から【最近のフジフィールドはこんな会社♪】という内容をかいつまんでお話しさせていただきます。

簡単に自己紹介をさせていただきますと、
トレーンニングの学校を卒業後、2006年ドッグトレーナーとしてフジフィールドに入社。その後一度退社し、フジフィールド新店舗オープンに合わせてトリミングサロンへ配属。その後フジフィールド内を転々としています。

さしあたりフジフィールドのちょっと変わっているところは、私の再入社。
トリミングスクールも出ていない経験皆無の私が、トリミングサロンオープンに合わせて採用された事でしょうか。

社長:【シャンプーとかは先輩に習いな?♪】

・・・。

ちょっと変わった自称ブラック社長ですが、うちのダックスは大学病院で60万円と言われた大きな手術を3万円でやってもくれました。ブラックな気がしません。

そんなこんなで現在に至ります。

さて本題です。最近のフジフィールドはこんな感じです。

弊社は動物病院、トリミングサロンを中心に展開していますが、トリミングサロンはスタッフが知らない間にポコポコ店舗が増えていきます。
【店舗増えたらしいよ】と風の噂で聞くこともあるほどです。びっくりです。


最近は【スキルアップセンター】という新卒スタッフが技術を磨ける施設を開設しました。これは社長が通常のサロン開拓に多少飽きていることも要因の一つとして挙げられます。
言葉が過ぎましたが良い様に申し上げれば、【常に新しい可能性(コト)を探している】のでしょう。
結果、新卒スタッフを多く採用することが出来、大切な成長現場になっています。

社会保険は大変手厚く、充実しています。
しかし年末調整やら何やらは各自で申請書を記入せよとのお達しがきたりするので、初めて自分で処理するときはヒーヒー言います。社会のことに無知で他力本願であった自分を反省します。

色々と調べながらやるので、給料や生活について見直すことが出来、勉強になるのは確かです。優しい先輩は教えてくれます。

外部セミナーとして、サービス業のための研修システム「グローイングアカデミー」に会社で加入しています。

スタッフは受けたい講義を無料で受講することが出来るので、給料日前でも安心です。これは他業種の方も参加するセミナーですので、視野が狭くなりがちな時にタダで勉強できる画期的なシステムです。

他に自分の行きたいセミナーがあるときは、社長になぜそのセミナーに行きたいのかを力説することが出来ればポケットマネーで出してくれます。

社長に説き伏せられてしまうときは自腹です。プレゼン能力を試されている気がします。

こんな素敵な会社です。個人的には、「自分で考える」ということを意識させてくれる会社だと思います。自立心・向上心が育ちます。
しかしながら【本人次第】ということは、社長のブログにある通りですのであしからず。

長くなりましたが、機会がありましたら次回はフジフィールド代表取締役藤野洋の人物像について辛口ブログを書かせていただきます。

引き続きフジフィールド・フジフィールドブログをよろしくお願いいたします。

Facebookで「スタッフが本当はどう思っているか」の件をシェア twitterでツイート LINEで友だちに教える




PR
最新記事
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.