こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  犬の健康  >  「てんかん」と診断された犬のトリミング

「てんかん」と診断された犬のトリミング

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
ププ  | 2007/5/8 23:00
「てんかん」について教えて下さい。 年に1回だけ来店する「てんかん」の犬がいます。 普段、自宅で手入れされているためか、ショップでのトリミングには 慣れていません。 暴れたり噛んだりすることはありませんが、シャイで怖がりです。 今まで5年間(5回)は問題なくトリミングを行うことができましたが、 9歳となった今年は引き受けるべきか断るべきか悩んでいます。 飼い主さんには毎年、動物病院併設のトリミングショップを勧めていますが 「大丈夫よ、発作は起こらないから・・・」と言って私の話を聞いてくれません。 このお客さまに限ったことではありませんが、「てんかん」の犬の場合は 全てお断りしたほうが無難でしょうか? 発作の間隔が長い(年に1~2回程度)犬や、年齢が比較的若い犬などもやはりお断りしたほうが良いでしょうか? 皆さんのショップでの対応や経験談をお聞かせ下さい。
名無しさん  | 2007/5/8 23:24
うちの病院にもテンカンもちの子がトリミングきますよ。まぁテンカンなんて、何時ほっさがでるかなんて、わかりませんし、言われなかったらきずきませんね。その子もなれた所でトリミングしてもらいたいのでしょうね。近くに病院とかはないのですか?あるんだったら、テンカンの発作がでた時にすぐ行けるように診察時間中にトリミングするとか、後は、リスクがある事を説明し一筆かいてもらったらどうでしょうか?。
名無しさん  | 2007/5/8 23:29
うちは病院併設なのでてんかんの子はよく来ます 実際トリミングの最中に発作を起こした子は今のところいません ですが獣医からはてんかんの子の予約が入ると「何かあったらすぐ呼んで」と毎回釘をさされますが。 普通のショップでてんかんや重度の持病を持っている子をやるのは正直怖いなと思います 預ける方も預けるほうです 本当に自分のうちの子が大切なら発作がおきてもすぐ対応してくれるところを探すのではないでしょうか 年に1回程度のお客さんが本当に愛犬のことを考えているとは考えがたいです たぶんププさんのお店を利用している理由は料金が安いや家が近い、などではないですか? また発作などがおきて最悪死んでしまった場合を真剣に考えてみてください 何よりワンコがかわいそうですし、病院に連れていったり時間がさかれます、オーナーはそういう場合「今までは平気だったのに今回は何をしたのよ!」とも攻めかねません。 結局は自分が精神的にもまいるのではないでしょうか、断ればよかったと。
名無しさん  | 2007/5/9 0:05
てんかん持ちの犬は一筆書いていただいた上で トリミングしています。 (心臓が悪くないか確認して) てんかん発作自体で死んでしまうことは まずないと聞いていますが間違っていますか? 上の方の書き込みをみてちょっと不安に... 実際ドライング時に発作が起きたことは何回かありますが 1分ほどでおさまりケロッとしてました。 私の犬がてんかんもちなこともあって 一応病院は勧めますが、どうしてもという場合は受けています。
名無しさん  | 2007/5/9 0:13
以前は受けたこともありましたが(一筆いただいて) 現在は受け付けておりません。 理由はやはり、何か起こってからじゃ遅いからです。 お客さんの大事な犬(家族)ですからたとえ一筆いただいても 後々のトラブルはつきものでしょう。 「一筆書きましたよね?」の一言では済まない問題になるかもしれません。 ワンちゃんのためにも病院併設をおすすめしています。 いままで受けていたお客さんはもちろん怒っていましたが、 完全にお断りする形を通しています。
ププ  | 2007/5/9 0:38
たくさんの返信、ありがとうございます。 お客様には最初の来店時に一筆書いてもらい、 何かあった場合の責任は一切負えないことを了承いただいています。 予約の時にも毎回、しつこいくらいに健康状態や、万が一の場合のことも伝えています。 お客様の家から動物病院併設のトリミングショップへも、私のショップへも 車で約5分と、どちらも同じくらいの距離です。 (ちなみに私のショップから上記の動物病院併設のトリミングショップへも車で約5分です) 正直、お客様が何故リスクを冒してまで私のショップを利用するのか分かりません。 いくら一筆書いてもらい、責任を負わなくても良い、お客様も納得のうえ・・・ といっても、風評被害やお互いの精神的ショックは大きいですよね。 てんかんの有無にかかわらず、9歳という高齢でありながら年に1回の来店というのも不安が大きいですよね。 利用客を減らすことになってしまいますが、今回からはお断りすることにします。 てんかん発作が起こった場合は、転倒したりして怪我を負わないように見守る・・・ くらいのことしか出来ないと見聞きしているのですが実際はどうなのでしょうか? 動物病院などでは、てんかん発作が起こった場合は、どのような処置を取っているのでしょうか? 投薬などするのでしょうか?
はな  | 2007/5/10 16:43
はじめまして 私の愛犬2匹は、てんかんです。保護した子で、里親に出せないくらいの重度のてんかん持ちの子(薬服用、月に2.3度の発作)と、もう1頭は、仔犬の頃にウイルス感染したことにより、後遺症としててんかん発作を起こすようになった子を保護し、愛犬にした子(薬の服用なし、3ヶ月に1度の発作)です。もちろん、私は、トリマーですので、自宅で自分でトリミングしています。何年も一緒に生活しているので、彼女達のてんかん発作が、起こるだろう日にちも、だいたい想像できます。てんかんを持っていらっしゃる人間の方々にも、お伺いしたことがあるのですが、みなさん、てんかん発作の前日は、頭が非常に痛く、発作の翌日は、とても、疲れたような疲労感があり、動くのがとてもつらいとおっしゃっていました。人間と犬は違うとおっしゃる獣医さんもいらっしゃったのですが、私の愛犬の場合も、発作の2.3日前から、落ち着きがなく、元気がないので、明日、発作が来るだろうと、すぐに分かります。その飼い主さんの認識は、どれくらいなのか分かりませんが。。。。私の場合、大丈夫と言う日にトリミングしていますので、発作が起こったことは一度もありません。 てんかん持ちの子は、ストレスや環境の変化にとても弱いので、慣れている場所でのトリミングのほうが、いいのではないかと思いますが、1年に1度なら、慣れているともいえないですね。 てんかんで亡くなるという確立は、かなり低いと思いますが、高齢や心臓病の子のてんかんの発作は、危険で、飼い主さんにも十分伝えないといけないと思います。責任問題のため、お断りすることも仕方がないと思います。 実際、発作が起こってしまったら、獣医さんがいても同じだと思いますが、最悪、亡くなってしまったら、世間的に見れば、美容院と病院とでは、違いますよね。 バスの中やテーブルの上などで発作が始まったら、平らな床に寝かせてあげてください。タオルなどは、必要ありません。そして、重度の子は、発作中、グルグルと大きく回転しながら、広い範囲、動きますので、怪我をしないために、その子から全てのものをどかせてください。発作中、してはいけないことは、絶対に抱かないことです。人間が、パニックになり、大声を出したり、その子の体を抑えることは、発作を長引かせるだけです。発作は、必ず、おさまります。そして、何もなかったかのように、普通に戻ります。驚きますが、静かに、その子の傍で見守ってあげてください。しかし、疲れているので、シャンプー中なら、ドライング後、カット中なら、中止して、返してあげたほうがいいかと思います。 私は、てんかん持ちの子も普通に受けています。しかし、高齢の子の場合は、心臓病でなくても、高齢になると心臓が弱りますので、お母さんがトリミング中、見ていただける方のみ受け付けています。何年も私がトリミングしてきたので、他の人より、その子の事を分かっていますし、ストレスも少なくてすむと思っての判断です。
のり  | 2007/5/10 17:35
私の犬もてんかん持ちです。 一度預かっている犬がてんかん発作を起こした経験があります。 3分位で戻りました。 抱かないでと書き込みがありましたが、 私の犬は発作が起きると痙攣しながらも必死に私のところに来ます。 硬直した手足をさすって大丈夫大丈夫と抱っこしてあげています。 激しい発作の時は息が止まるのではないかと焦りますが そのまま死んでしまう事はあまりないけど 転んだり舌を噛んだりと二次的要因で重症を負う事はあると獣医師に説明を受けました。 ちなみに、お客様の犬も抱っこしてヨシヨシしました。 その方が落ち着く様な気がしたので。 押さえたりはせず寄ってくるから抱くだけです。 もしトリミングのお客様でも1頭いますが運よく発作はありません。
飼い主  | 2007/5/10 21:23
私のうちの子もてんかん持ちですが、抱かないように指導されました。 12kgの中型なので、小型の子とは、違うので何ともいえませんが?抱くと体が丸まって、負担をかけるからだからです。飼い主を認識して、寄ってくる場合は、軽い発作なのでしょう。その場合は、それに答えるのがベストだと思います。 わたしの愛犬も、重度で、糞尿を垂れ流し、意識は、はじめの1分くらいしかなく、後は、意識がない状態です。 抱っこは、飼い主のみの場合です。トリマーが、その子の状態を知らずに、抱くことは、やめた方がよいと思いますよ。抱っこするリスクはありますが、抱っこしないリスクはありませんから。 てんかんのイヌのセミナーにも、参加していますが、ほとんどの方が、抱っこしないように希望していますので、トリマーさんの場合は、やはり、抱っこしないほうがよいと思います。
名無しさん  | 2007/5/10 23:47
便乗して質問させていただきますが生まれつきてんかんの子は発作が起きずらいと聞きましたが本当なんでしょうか?あと違う質問なんですが貧血で倒れてしまった子の対処が分かりません(>_<)どなたか教えて下さい。



PR
新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.